公開講座(その他関連講座)

2010年8月1日(日)

ご案内

この度日本臨床栄養学会では、社会的ニーズでもある、疾病の予防と診療に必要な栄養に関する総合的な知識をと技量を有する優れた医師の育成を目的とし、平成20年度より日本臨床栄養学会認定臨床栄養医制度を設立いたしました。
そのための教育的企画として、今年度は東京および大阪にて研修会を実施いたします。
本研修会は、資格取得に際し参加が必須の会であり、必要10単位中の5単位の取得が可能です。
つきましては以下にご案内申し上げますので、会員の皆様多数のご参加をお待ちしております。
(※ 日本医師会生涯教育講座の単位(3単位)取得を申請中。)

詳細

開催日  :平成22年8月1日(日)9:30〜15:15 
会 場  :大阪樟蔭女子大学小阪キャンパス 円形ホール
 〒577-8550 東大阪市菱屋西4-2-26
 Tel:06-6723-8181
参加費 :10,000円

プログラム

テーマ:今、求められる臨床栄養の知識

 【基調講演−3題】 <栄養管理の実際>(各45分)
 座長:平松 祐司
 9:30〜10:15  1.栄養障害患者の抽出:「栄養アセスメントとは? その真髄」
   山東 勤弥(大阪樟蔭女子大学大学院人間科学研究科人間栄養学専攻)
 10:15〜11:00  2.栄養投与量の設定:「投与熱量設定の算出方法とその根拠」
   保木 昌徳(大阪樟蔭女子大学大学院人間科学研究科人間栄養学専攻)
 11 :00〜11:45  3.栄養療法について:「食事、経腸栄養、静脈栄養」
   武田 英二(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・臨床栄養学)
   
 【ランチョンセミナー】(共催 ネスレニュートリッション株式会社)
 座長:南部 征喜(財団法人兵庫県予防医学協会)
 11:55〜12:50  「最新の高齢者用栄養アセスメントツール: MNA」
   山東 勤弥(大阪樟蔭女子大学大学院人間科学研究科人間栄養学専攻)
   
 【症例から学ぶ栄養学−3題】<ライフステージ別栄養管理>(各45分)
 座長:保木 昌徳(大阪樟蔭女子大学大学院人間科学研究科人間栄養学専攻)
 13:00〜13:45  4.妊婦と胎児
   平松 祐司(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科産科・婦人科学)
 13:45〜14:30  5.エビデンスに基づく食事・栄養療法
   武田 英二(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・臨床栄養学)
 14:30〜15:15  6.高齢者(サルコぺニア・ロコモーションシンドローム)
   南部 征喜(財団法人兵庫県予防医学協会)

お申込み・お問合せ先

参加をご希望の方は、下記までご連絡ください。追って申込書をお送りいたします。
※参加申込締め切り:平成22年7月14日(水)


日本臨床栄養学会
〒102-0083 
東京都千代田区麹町4-2-6 第2泉商事ビル5F
Tel: 03-3556-1216 / Fax: 03-5275-1192
E-mail:
info@jscn.gr.jp
日本臨床栄養学会のHPはこちら
閉じる
ページの先頭へ