1年春組児童教育コースの28名、遅刻する人もなく、予定より早く集合。
7時55分、予定より学校を5分早く出発しました。
しかし、交通渋滞により、高松港を12時15分に出発するフェリーに乗れないかも・・・とハラハラしていましたが、
12時10分、みんなフェリーに乗れました。
(セーフ! バスの運転手さんありがとうございます。)
フェリーの中で、みんなでランチ。
草壁港につくと、ベイリゾートホテルのバスが迎えに来てくださり、ホテルに着きました。
ここから、星くず村 あずき王国 英語村で開村式
ここからは、英語のレッスンです。
いろいろなゲームを通して、イケメンの講師の先生とコミュニケーションをとるべく、みんながんばります。
今日習ったゲームは、明日、他のグループに指導者になり指導します。
ホテルに帰り、バイキング夕食です。
新鮮な魚、目の前で揚げてくれるてんぷら、串揚げ・・・
おいしくいただきました。
デザートも充実!!
夕食後は2~3名で講師の先生方とFree Talking。
生徒の目がキラキラしてました。
これを機に、英語の勉強のモチベーションをあげてほしいです。という担任の先生のメッセージも届いています。