Kids English Seminarとは…児童教育コース1年生の夏休みの行事です。
2泊3日で大津プリンスホテルに滞在し、幼児向けの英語教育を学ぶことが目的です。
ネイティブの先生も3日間一緒に滞在しますので
英語でのコミュニケーションに慣れることや、
英語を使うことの楽しさを実感することも目的の1つです。
学校からバスで現地に到着すると、すでにネイティブのロビン先生が待っていてくださいました。
途端にみんな緊張の面持ちです。
まず初めに 高校生が園児になったつもりで ロビン先生の英語レッスンを受けて、
どんな方法があるのか具体例を教えていただきました。
照れもあるのか まだまだ声も小さく 自信なさそうな・・・・
食事や休憩を挟んで気分転換もしながらプログラムは進んでいきます。
夕方からは、もう一人の先生、サンドラ先生も合流していただいて
班毎に自分の分担を決めて練習し始めました。
最終日には その成果を発揮するプレゼンがあります。