夏休みも終わりが近づいたある日、児童教育コースの2年生が
附属幼稚園の園児たちとOsaka English Village に遠足に出かけました。
1時間ほどバスに乗って到着です。
バスの中から、園児とお姉ちゃん先生とのペアで一緒に座ります。
おしゃべりしたり、歌を歌ったり、バス酔いもなく順調な滑り出し!!
今日は、午前2レッスン、午後1レッスンの合計3レッスンを受けます。
お姉ちゃん先生は園児たちのお世話だけでなく、
ネイティブの先生方がどんな風に園児に英語を伝えているか?を学ぶことも目的の1つです。
お昼の休憩時間には、みんなでおにぎりを食べました。
余った時間は、楽しく遊びます。
すっかり打ち解けて、園児もお姉ちゃん先生も楽しそう。
見ている私たちもほっこりしました。
最後に集合写真。そして、太陽の塔を横目にバスに乗り込み、帰路に着きました。
園児たちにとっても、お姉ちゃん先生にとっても、夏の思い出の1つになったかな?