今日は、3年夏組の朝の取り組みを紹介します。
健康栄養コースの3年夏組は、大阪樟蔭女子大学健康栄養学部への進学を見据えて、
高校入学直後から、朝の点呼時にこんなことをしてきました。
たとえば、新聞の書き写し
化学のドリル
大っっっ嫌いな、計算!しっかも比例!! この問題、解けますか?
こんなことを3年間毎朝続けてきました。
「朝イチからなんでこんなことしてんねやろ~???(*_*)」って叫んでる人もいましたが、
3年間継続し、きっと実りとなったことでしょう。
来週は、大阪樟蔭女子大学内部特別推薦試験があります。
面接の練習もしました。
大丈夫!自信を持って、試験に臨んでください。
健康栄養学部へは、厳しい条件をクリアした人しか推薦してもらえず、大学入学後も自己研鑽が必要です。
試験の後も、気を緩めることなく、勉学に勤しみましょう。
誰の為でもない、自分自身のために。
朝の取り組みも、まだまだ続きますよ~!
本日の担当は、平井でした。