公開講座等(小阪キャンパス)

2011年7月2日(土)

【平成23年度 春期公開授業】
「消費者行動の心理学」(全3回)が終了しました!

<担当者の声>
第1回(7/2)消費者の購買意思決定過程
−心理学的モデルを中心にして−
第2回(7/9)消費者の価格判断の仕組み
−心理的サイフ理論を中心にして−
第3回(7/16)消費者の態度変容と説得のテクニック
−社会心理学的理論を基礎にして−

この授業では「消費者の心と行動の客観的理解」をテーマとして、心理学理論と関連づけて具体例をあげながら解説をされました。全3回の授業を通して、授業終了後も質問をする受講生や、授業終了後には、「大変楽しく受けれました!」「ありがとうございました!」と喜びの声も多く聞かれました。

<参加者の声>
 ・多くの日常生活での事例に当てはめながら、「あるある!」で学べました。
 ・心理学のマーケティングへの応用という点で、今まで自分の周りの事で気付かなかったこと、
  またマーケティング以 外でも人の行動を心理から考えることなど、大変興味を持って聞かせて頂きました。
 ・広告やCMを見ながら学んだことを思い出し、自分の行動も客観的に見れるようになれたらと考えます。
 ・これからの生活に役立てていけるように楽しく自分リサーチしていきたいです。

参加人数:21名

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【春期公開授業】「消費者行動の心理学」(全3回)が始まりました!

春期公開授業「消費者行動の心理学」が始まりました。
初日の今日は、「流行はなぜ起こるのか?」「なぜ衝動買いをしてしまうのか?」「行列をつくることの効果」など、私たちの普段からの疑問や身近な経験をとりあげ、「企業からみた消費者理解」について勉強しました。
スライドを見ながらのわかりやすい授業となりました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【申込締切】

この講座は平成23年6月10日(金)をもちまして、お申込みを締め切らせていただいております。
多数のお申込み、誠にありがとうございました。

【講座概要・特色】

新製品開発や広告宣伝活動の展開など果てしなく繰り広げられる企業戦略の成否のカギは、ターゲットとなる消費者の心理・行動を客観的に理解することにあるといえます。この授業では企業が実施しているさまざまなマーケティング戦略の実例を取り上げ、心理学の理論を援用しながら「企業からみた消費者理解」のあり方やその妥当性について考察します。このことについて知ることは消費者自身が自己利益を守るためにも重要といえます。
消費者行動の心理学.pdf消費者行動の心理学.pdf(1.56 MB)

【募集要項】

開 講 期 間  : 平成23年7月2日(土)〜7月16日(土)
時      間  : 10:40〜12:10
受  講   料  : 3,000円(全3回)
募 集 定 員  : 100名
対      象  : 一般(大学生以上)
最少催行人数  : 20名

【講師】

永野光朗(本学教授)

【カリキュラム・スケジュール】

 
 日 付
 題 目
 1  7月 2日(土)  消費者の購買意思決定過程 −心理学的モデルを中心にして−
 2  7月 9日(土)  消費者の価格判断の仕組み −心理的サイフ理論を中心にして−
 3  7月16日(土)  消費者の態度変容と説得のテクニック −社会心理学的理論を基礎にして−

※カリキュラム・スケジュールは場合により変更する場合があります。

【受講申込について】

〜申込方法・受講までの流れ〜
@受講申込 ⇒ A受講決定のご案内 ⇒ B受講料の振込 ⇒ C受講開始
 


@受講の申込
 ※申込締切 2011年 6月 10日(金) 必着
(※最少催行人数に達せず、不開講となった講座についてはお電話にてご連絡いたします)


【HPでの申込】 
 下記申込フォームより必要事項をご記入の上、お申し込み下さい。

【ハガキ・FAXでの申込】 
 住所・氏名・年齢・性別・電話番号・講座名をご記入の上、下記の申込先までご送付ください。
  ※FAXの場合は上記「開催案内」に添付されている申込用紙をご利用ください。 

【大学窓口での申込】
 下記「お申込み方法・受講までの流れ」に添付されている(FAX)申込用紙に必要事項をご記入の上、大学事務局 学術振興課にご持参ください。 
 

A受講決定のご案内をご送付いたします
 申込締切後、講座の受講が決定しましたら、受講案内と振込依頼書をご送付いたします。

B期日までに受講料をお振込み下さい
 受講案内と振込依頼書がお手元に届きましたら、案内をもとに期日までに受講料をお振込み下さい。
  なお、振込依頼書の左側「振込金受取証(本人保存用)」は「仮受講証」を兼ねていますので、お振込み後は大切に保管の上、講座当日にご持参ください。

C受講開始(開講初日)
 開講日は「B」の仮受講証をご持参下さい。受付にて正式な受講証と交換させていただきます。
 なお、仮受講証を含め、受講証は入校証を兼ねております。受講当日は門衛に提示の上、学内にお入りいただき、学内では必ずご着用いただきますようお願いいたします。


問合・申込先      
  連絡先:  大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパス 学術振興課
 住   所:  〒577-8550 東大阪市菱屋西4−2−26  
 電   話:  06-6723-8237  FAX:  06-6723-8348 

アクセス方法 : 近鉄奈良線 河内小阪駅 下車 西へ300メートル(徒歩すぐ) 
            ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。

お申込み方法・受講までの流れ[FAX申込用紙付]お申込み方法・受講までの流れ[FAX申込用紙付](9.46 MB)
交通・アクセス
閉じる
ページの先頭へ