公開講座等(小阪キャンパス)

2011年11月5日(土)

【平成23年度 秋期公開授業】
第23回国文学科公開授業「短歌講座」が終了しました!

<担当者の声>
明治の末から大正を経て昭和の初めまでの大阪歌壇について講義しました。川田順・木下利玄・花田比露思・植松壽樹・菊池庫郎・中村憲吉・若山牧水等を取り上げ、大阪に、どういう歌人がいて、どういう短歌を作っていたのか、特に、大阪の町をどのように歌ったかを話しました。また、同じ頃に大阪に来て大阪を詠んだ歌人の作品についても触れました。

<参加者の声>
大阪歌壇を通り過ぎて行った歌人の作品だけでない、人間交流をお聞きして当時の時代の空気まで学ぶことができました。
単なる短歌解釈ではなく、その背景を楽しく教えていただきました。こんな授業なら今後も受けたいと思います。
はじめて受講させていただいたのですが、毎回本当に楽しい時間で、あっという間でした。内容が絞られていて簡潔で、充実したお話がとてもよかったです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【平成23年度秋期公開授業】
第23回国文学科公開授業「短歌講座」が始まりました!

歌誌「白珠」代表で、大阪歌人クラブ会長の安田純生講師による「短歌講座」が始まりました。
この講座は、明治の末から大正を経て昭和の初めまでの時期の、大阪の歌人や短歌について語り、その魅力を感じていただくという内容となっています。
初回は平成23年11月5日(土)、テーマとして「川田順・木下利玄」を取り上げました。参加した受講生の皆様は熱心に聞き入っておられました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【申込締切】

この講座は平成23年9月16日(金)をもちまして、申込みを締め切らせていただきました。
多数のお申込み、誠にありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【講座内容】

明治の末から大正を経て昭和の初めまでの時期、大阪に、どういう歌人がいて、どういう短歌を作っていたのか、特に、大阪の町をどのように歌ったかについて話す予定です。また、同じ頃に大阪に来て大阪を詠んだ歌人の作品にも触れたいと思います。
短歌講座.pdf短歌講座.pdf(6.34 MB)

【講師】

安田 純生(講師)

【募集要項】

開 講 期 間  : 平成23年11月5日(土)〜12月3日(土)
時      間  : 10:40〜12:10
場      所 : 大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパス
受  講   料  : 5,000円(全5回)
対      象  : 一般社会人
募 集 定 員  : 60名
最少催行人数  : 30名

【スケジュール・題目】

 回 日 付 題 目 
 1 11月5日(土) 川田 順・木下利玄
 2 11月12日(土) 花田比露思
 3 11月19日(土) 植松寿樹・菊池庫郎
 4 11月26日(土) 中村憲吉
 5 12月3日(土) 若山牧水 ほか
※予備日:12月17日(土)
※スケジュール・題目は都合により変更する場合があります。

【受講申込について】

〜申込方法・受講までの流れ〜
@受講の申込 ⇒ A受講決定のご案内 ⇒ B受講料の振込 ⇒ C受講開始 


@受講の申込
 ※申込締切 平成23年 9月16日(金) 必着
(※最少催行人数に達せず、不開講となった講座についてはお電話にてご連絡いたします。)

  【HPでの申込】
  申込フォームより、必要事項をご記入の上、お申込ください。

  【ハガキ・FAXでの申込】 
  住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号・「1 短歌講座希望」をご記入の上、申込先までご送付ください。
   ※FAXの場合は申込フォーム(FAX用)をご利用ください。 

  【大学窓口での申込】
  上記の申込フォーム(FAX用)に必要事項をご記入の上、大学事務局 学術振興課にご持参ください。
  ※原則、平日9:00〜17:00受付 

A受講決定のご案内を送付いたします
 申込締切後、講座の受講が決定いたしましたら、受講案内と振込依頼書を送付いたします。

B期日までに受講料をお振込みください
 受講案内と振込依頼書がお手元に届きましたら、納入期日までに受講料をお振込みください。
 
なお、振込依頼書の左側「振込金受取証(本人保存用)」は「仮受講証」を兼ねていますので、お振込み後は大切に保管の上、講座当日にご持参ください。

C
受講開始(開講初日)
 開講日は「B」の仮受講証をご持参ください。受付にて正式な受講証をお渡しいたします。
 なお、仮受講証を含め、受講証は入校証を兼ねております。受講当日は門衛に提示の上、学内にお入りいただき、学内では必ずご着用いただきますようお願いいたします。


問合せ・申込先       
  大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパス 学術振興課
 〒577-8550 東大阪市菱屋西4−2−26  
 電   話:  06-6723-8237  FAX:  06-6723-8348 

アクセス方法 : 近鉄奈良線「河内小阪駅」下車 西へ徒歩300メートル
          JRおおさか東線「JR河内永和駅」下車 東へ徒歩400メートル
            ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。

交通・アクセス
閉じる
ページの先頭へ