公開講座等(小阪キャンパス)

2007年6月8日(金)

日程・概要・講師

日付
 曜日
   概要
1
   6/8
金曜日
『向田邦子の世界』 
向田邦子が不慮の事故で急逝して四半世紀の時が流れたが、作品は今も読み継がれ、ドラマ・舞台に取り上げられている。その色褪せることのない魅力はどこにあるのだろうか。今回は、『父の詫び状』『思い出トランプ』の読解を通して、向田の描く「昭和」を味わってみたい。   
(木村有美子講師)
2
   6/15
3
   6/22
4
   6/29
5
   7/6
金曜日
 『紫式部とその娘賢子』
紫式部は物語作家として有名であるが、代々の勅撰集に約60首入集する勅選歌人でもあり、『源氏物語』に登場する様々な人物に、多くの和歌を詠ませている。娘の賢子も、後冷泉歌壇で活躍した歌人であった。この二人の和歌の魅力を探っていきたい。
(中 周子教授)
6
   7/13
7
   7/20
8
   7/27
9
   9/7
金曜日
 『源氏物語−柏木の懊悩−』
六条院の蹴鞠の折りに女三の宮を垣間見た柏木は、宮の愛猫を手に入れてとりわけかわいがった。そして、紫の上の病気によって六条院が手薄になった時、彼はとうとう宮に逢ってしまう。蹴鞠の垣間見が彼を死にまで至らしめたという柏木の人生を、じっくり味わってみたい。
(西木忠一名誉教授)
10
   9/14
11
   9/21
12
   9/28
13
      10/5
金曜日
 『女歌の変化』
明治時代になって、和歌は近代短歌へと大きく変化したが、そのころの女性歌人、特に明星派の与謝野晶子や山川登美子の歌をとりあげたい。旧派の歌人、たとえば税所敦子の歌との相違について述べるとともに、古典和歌とのつながりの部分にも着目していきたい。
(安田純生講師)
14
     10/12
15
  10/19
16
  10/26



詳細

授業  : 1講座 90分(14:40〜16:10) 年間16回
募集人員   :  150名 
場 所  :  大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパス 円形ホール
受講料  :  年額15,000円 (プリント・教材費を含む)
修了証書  :  12回以上出席の方に授与いたします。
申込方法  : お申込は終了いたしました。
お問い合わせ先  :

〒577-8550 東大阪市菱屋西4-2-26
大阪樟蔭女子大学 学芸学部 国文学科研究室 公開授業係
TEL 06-6723-8292 
アクセス方法
 :  
近鉄奈良線 河内小阪駅 下車 西へ300メートル (徒歩すぐ)
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
交通・アクセス
閉じる
ページの先頭へ