|
第14回レクチャーコンサート「ペルシャ音楽、神秘の響き」が開催されました。
|
|
|
第14回目の「地球を聴く」レクチャーコンサートが2月6日(土)に行われ、90名を超える学内外の方々にお越しいただきました。今回は平城遷都1300年を記念して、シルクロードを通じて交流のあったペルシャの音楽を取り上げました。残念なことにペルシャの楽器サントゥールを演奏していただくはずだったプーリー・アナビアンさんが突然の病気で緊急入院をされたため、プーリー・アナビアンさんのお嬢さんのダリア・アナビアンさんによる各種映像資料を駆使したレクチャーを中心に、急遽ご参加いただいたファラナク・ガンバルさんのペルシャ伝統舞踊も織り交ぜながらの90分となりました。上記のような理由で生演奏はなくなってしまいましたが、映像によるプーリー・アナビアンさんのサントゥール演奏、ファラナク・ガンバルさんによる生のペルシャ伝統舞踊、ダリア・アナビアンさんによるペルシャの地理、歴史や文化、さらには現在のイラン情勢にまで及ぶ幅広いレクチャーなど、多彩な内容であっという間の90分でした。
|
 |
|
|
|