大阪樟蔭女子大学

平成21年度特別公開講座日程 芸術と鑑賞 日本文化塾 2009年度実施報告
平成21年度は、上方芸能の神髄をご堪能いただくためテーマを「舞う、謡う、語る...精選上方芸能シリーズ」と題し、春期を「上方文化の舞と謡い」、秋期を「上方文化の語り」と分けて第一線でご活躍中の方々をお招きし、最高峰の「舞い」「謡い」「語り」を13回にわたって鑑賞していただきました。
毎年欠かさずご参加いただいた方も数多く見受けられ、平成21年度は延べ3,800人を超える方に受講いただき、スタッフ一同、心から感謝申し上げます。日常では触れる事の出来ない各界一流の出演者による解説と実演を通し、本物に触れる事の感動と豊かな情操、教養の啓発がかなえられたことと自負しております。
2009年度実施報告 アンケート結果を見る
伝統と革新
【講演】
  演  題:「粋(いき)の美意識はなぜ衰弱したのか」
講  師:木津川計(雑誌「上方芸能」発行人、和歌山大学客員教授、日本文化塾顧問)
開催日:平成21年4月18日(土)
木津川計先生    
【歌舞伎鑑賞教室】
  会  場:京都四條南座
演  目:「京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ)」
解  説:「南座と歌舞伎」 桂九雀(落語家)
実  演:上村吉弥(歌舞伎俳優)
開催日:平成21年4月25日(土)
京都四條南座    
【長唄と舞踊】
    演  目:「島の千歳(しまのせんざい)」
長唄の代表的旋律をメドレーで披露
解  説:杵屋寛次郎(社団法人 長唄協会関西支部事務局長)
実  演:杵屋寛次郎・杵屋浩基・杵屋宣三(三味線)
芳村伊四太郎(唄)
望月太八一郎・中村寿慶・藤舎悦芳・藤舎華生(鳴物)
藤間勘祐悟(舞踊)
開催日:平成21年5月16日(土)
杵屋寛次郎先生   藤間勘祐悟先生
(舞踊)
 
【女流義太夫】
  演  目:「壷坂観音霊験記(つぼさかかんのんれいげんき)」
講  師:森西真弓(雑誌「上方芸能」編集代表、大阪樟蔭女子大学教授)
実  演:竹本友香(女流義太夫演奏家)
豊澤雛文・豊澤源幸(同・三味線)
開催日:平成21年5月30日(土)
竹本友香先生
体験学生
豊澤雛文先生
 
【能】
    演  目:「羽衣(はごろも)」
解説・実演:山本章弘(能楽観世流シテ方準職分、財団法人 山本能楽会理事長)
開催日:平成21年6月6日(土)
山本章弘先生    
【文楽鑑賞教室】
  会  場:国立文楽劇場
演  目:「二人三番叟(ににんさんばそう)」
「傾城恋飛脚(けいせいこいびきゃく)」新口村の段
解  説:「文楽へようこそ」
開催日:平成21年6月13日(土)
体験コーナーでの様子  
【講演】
  演  題:「日本の話芸・語り芸」
講  師:関山和夫(佛教大学名誉教授、文学博士、日本文化塾顧問)
開催日:平成21年10月10日(土)
関山和夫先生  
【語り芝居】
  演  目:「大経師昔暦(だいきょうじむかしごよみ)」
解  説:木津川計(雑誌『上方芸能』代表、和歌山大学客員教授、日本文化塾顧問)
実  演:南条好輝(俳優)・三島ゆり子(俳優)
開催日:平成21年10月17日(土)
南条好輝先生
三島ゆり子先生
 
【東西狂言会】
    会  場:東大阪市立市民会館
解  説:木村正雄(大蔵流狂言師、大阪樟蔭女子大学客員教授)
実  演:『昆布売(こぶうり)』 [大名] 野村万作 [昆布屋]石田幸雄 [後見]月崎晴夫
『右近左近(おこさこ)』 [夫]茂山千之丞 [妻]茂山あきら [後見]丸石やすし
『鳴子 遣子(なるこやるこ)』[峠の茶屋]茂山千作 [遊山者甲]茂山千五郎
[後見]松本薫 [遊山者乙]茂山七五三
開催日:平成21年10月21日(水)
茂山千作先生
(人間国宝)
木村正雄先生(解説)
【講談】
  演  目:「河内若江の戦い(木村重成の最期)」(『難波戦記』より)
解  説:木津川計(雑誌『上方芸能』代表、和歌山大学客員教授、日本文化塾顧問)
実  演:旭堂南海(講談師)
開催日:平成21年10月31日(土)
旭堂南海先生  
【浪曲】
    演  目:「あ〜吉岡先生」菊地まどか
「番町皿屋敷〜お菊と播磨」春野恵子
解  説:木津川計
(雑誌『上方芸能』代表、和歌山大学客員教授、日本文化塾顧問)
実  演:菊地まどか(浪曲師)、虹 友美(同・三味線)
春野恵子(浪曲師)、沢村さくら(同・三味線)
開催日:平成21年11月14日(土)
菊地まどか先生 春野恵子先生
【筑前琵琶】
  演  目:「敦盛(あつもり)」「壇の浦(だんのうら)」
解  説:森西真弓(雑誌「上方芸能」編集代表、大阪樟蔭女子大学教授)
実  演:奥村旭翠(筑前琵琶演奏家、日本橘会大師範)
開催日:平成21年11月21日(土)
奥村旭翠先生  
【上方舞】
    演  目:「浦島(うらしま)」山村 若、「ゆき」山村 光
解  説:森西真弓(雑誌「上方芸能」編集代表、大阪樟蔭女子大学教授)
実  演:山村若(舞踊家、山村流宗家)
山村光(舞踊家、山村流)
開催日:平成21年11月28日(土)
※平成21年5月23日に開催を予定しておりましたが、新型インフルエンザの影響で11月28日に延期になりました。
山村 若先生 山村 光先生

関連資料ダウンロード
下記のファイルをクリックしてダウンロードして下さい。
パンフレットパンフレット [ 3.1MB ] 講座内容解説講座内容解説 [ 640KB ]
 
閉じる
  ページの先頭へ

Copyright c SHOIN GAKUEN. All rights reserved.