公開講座等

【美 Beautiful 2030 記念公開講座】「認定絵本士養成講座」開設記念講演会

2018年5月27日(日)

【大阪樟蔭女子大学 グランドデザイン ”美 Beautiful 2030 ” 公開講座】  

Beautiful0731シンボルマーク+ロゴ_透過_03.png

大阪樟蔭女子大学は、2030年に向けてグランドデザイン「美(知性・情操・品性)を通して社会に貢献する~美 Beautiful~」を策定いたしました。
このグランドデザイン策定を記念しまして、公開講座を開催いたします。  

【美 Beautiful 2030 記念公開講座】「認定絵本士養成講座」開設記念講演会が開催されました。

本講演会は「認定絵本士養成制度」の創設を記念し、絵本専門士委員会の副委員長でノンフィクション作家の柳田邦男先生による基調講演および国立青少年教育振興機構理事長 鈴木みゆき先生、文字・活字文化推進機構理事長(本学客員教授) 肥田美代子先生をお迎えして、本学児童教育学科長 菅正隆先生をモデレーターにパネルディスカッションを行いました。

【第一部】では、「大人の気づき、子どもの成長」というテーマで柳田邦男先生の基調講演が行われ、子どもの成長における絵本の役割や、地域文化を支える認定絵本士・絵本専門士について、ご自身の体験を交えながらお話いただきました。

【第二部】では、引き続き柳田邦男先生にご登壇いただき、加えて国立青少年教育振興機構理事長 鈴木みゆき先生、文字・活字文化推進機構理事長(本学客員教授) 肥田美代子先生をお迎えして、本学児童教育学科長 菅正隆先生をモデレーターにパネルディスカッションを行いました。

普段なかなかお話をお聴きする機会の少ない先生方の講演会・パネルディスカッションということで、受講者の皆様も熱心に傾聴していただき、たびたびメモをとる姿が見受けられました。

【当日の参加者数】170名(うち一般:107名)

【感想】(抜粋)
  • 絵本が子どもに与える影響や読み聞かせの大切さを改めて学ぶ機会になりました。実例を交えた話を聞くこともでき、より具体的に絵本の重要さを学ぶことができました。
  • なかなかお聴きする機会のない先生方のお話は、一言一言が、絵本への愛情が伝わってきました。
  • 涙し、笑い、そして心に残るおはなしや事例ばかりでした。自身の子育て、仕事を振り返るきっかけをいただいたと思います。
  • 「みんな絵本から」のお話を聞いて、もう一度子育てをやりなおしたい!と思いました。絵本が「生きていく力」になる事がよくわかりました。
  • 大人になっての経験とともに絵本への印象が変わるのは、人生経験の積み重ねが心のひだをも作ってその時々の思いが違ってくるものなのですね。
  • 全国に広がる絵本の活動や施設などを知ることができてよかったです。

【講座内容】

ehonshi-jpg.jpg

 大阪樟蔭女子大学児童教育学部では、本学で定める認定絵本士養成講座(30コマ)を受講することで「認定絵本士」を取得できる、全国でも数少ない課程認定校になります。

認定絵本士養成講座の開設によって、授業を通じて専門的な知識や技能を身につけ、長年活動している独自の子育て支援教育プログラムにより実践力を高めることが期待されます。
(※2018年度 先行実施(試行)校)

このたび、本学では認定絵本士養成講座開設を記念して記念講演会を開催する運びとなりました。

 

 「認定絵本士養成講座」開設記念公演会.pdf

 

 【プログラム】 


 ≪基調講演13:30~14:15
 「大人の気づき、子どもの成長 ~危機の時代と絵本の新しい意義~
  
柳田 邦男 先生(ノンフィクション作家、評論家)

 ≪パネル・ディスカッション≫14:30~15:15
 ・パネリスト
  柳田 邦男 先生(ノンフィクション作家、評論家)
  肥田 美代子 先生(童話作家、文字・活字文化推進機構理事長、本学客員教授)
  鈴木 みゆき 先生(国立青少年教育振興機構理事長)
 ・モデレーター
  菅 正隆 先生(本学児童教育学部児童教育学科長・教授)

 ≪質疑応答≫15:15~15:30


【詳細】 

 日   時  : 2018年5月27日(日) 13:30~15:30
 場   
所  : 大阪樟蔭女子大学 翔空館10階 S1001教室
 受 講 料  : 無 料
 定   員  : 350名
 共   催  : 公益財団法人 文字・活字文化推進機構
          独立行政法人 国立青少年教育振興機構

【申込締切について】 

※申込締切定員に達しましたので、お申し込みを締切りました。
※受講のご案内等はお送りいたしませんので、当日は、構内に設置の案内板にしたがって、直接会場までお越しください。

 【メールの設定について】  
 お申込後、本学よりメールにてご連絡をさせていただく場合がございます。
 迷惑メール防止のための受信設定をしている場合は、あらかじめ設定を解除、
 あるいは【@osaka-shoin.ac.jp】からのメールが受信できるよう ドメイン指定設定をお願いいたします。
 

 問合せ・申込先
 大阪樟蔭女子大学 企画課
 〒577-8550 東大阪市菱屋西4-2-26
 電 話:06-6723-8265
 FAX:06-6723-8302

【アクセス方法】

 近鉄奈良線「河内小阪駅」下車 西へ徒歩300メートル
 JRおおさか東線「JR河内永和駅」下車 東へ徒歩400メートル
 ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
 地図 アクセス.pdf