
2019.5.29
中2国際教養【体験合宿】
[1日目] 樟蔭中学校2年国際教養コースのEnglish Campが始まりました!! 学校からバスで神戸まで来ています。少し渋滞していたのですが、生徒たちはバスの中でもとても元気に過ごしていました
[1日目] 樟蔭中学校2年国際教養コースのEnglish Campが始まりました!! 学校からバスで神戸まで来ています。少し渋滞していたのですが、生徒たちはバスの中でもとても元気に過ごしていました
中学3年生の修学旅行のレポートです。 【1日目】 新大阪駅に集合し、出発。 どんな4日間になるのかな?ワクワクした気持ちを胸に出発です! 静岡駅に到着し、まずは昼食です。 昼食後にはハートラ
[1日目] 1年生の恒例の行事。オリエンテーション合宿。 今年は近江八幡で行います。 開講式では、相馬副校長先生から合宿中の目標として2点お話がありました。 ⑴丁寧な言葉づかいをこころがけるこ
グローバルのページにて学内留学への参加者募集の告知がありました。 4月9日(火)始業式後のLHRで配布される申し込み用紙に必要事項を記入の上、千種館2階i-Loungeのクレイグ先生またはシーナ先生
グローバルのページにてHAWAII FIELDWORKへの参加者募集の告知がありました。 説明会が4月12日(金)に千種館選択2A教室であります。 HAWAII FIELDWORKのページ