2019.5.1
夏服への移行期間変更
生徒手帳に記載の冬服から夏服への制服移行期間の変更です。 寒暖差の激しい気候を鑑みて、生徒手帳記載の制服の移行期間を少し早めることになりました。 生徒手帳記載期間 : 5月10日~5月31日 変
生徒手帳に記載の冬服から夏服への制服移行期間の変更です。 寒暖差の激しい気候を鑑みて、生徒手帳記載の制服の移行期間を少し早めることになりました。 生徒手帳記載期間 : 5月10日~5月31日 変
[1日目] 1年生の恒例の行事。オリエンテーション合宿。 今年は近江八幡で行います。 開講式では、相馬副校長先生から合宿中の目標として2点お話がありました。 ⑴丁寧な言葉づかいをこころがけるこ
挨拶運動は、中学自治会指導部の活動の一環で行っています。 学校生活をより良くしたい! 1日の始まりを明るい気持ちでスタートしてもらいたい! と考えての取り組みです。 8:15~8:25の10分
グローバルのページにて学内留学への参加者募集の告知がありました。 4月9日(火)始業式後のLHRで配布される申し込み用紙に必要事項を記入の上、千種館2階i-Loungeのクレイグ先生またはシーナ先生
グローバルのページにてHAWAII FIELDWORKへの参加者募集の告知がありました。 説明会が4月12日(金)に千種館選択2A教室であります。 HAWAII FIELDWORKのページ