昨日
烏骨鶏の卵が見つかって
『たまご会議』が
開かれました

年中組さんも交じっての話し合い(*^-^*)

子どもの手の中には卵がかくれんぼしてます🎵
やさしく、やさしく、そ~っと、そ~っと
今日は、その続き。。。
第2回『たまご会議』です
今回は年長組で行いました。

それぞれが自分の思いを出しあいながら会議は進みます。
お家で考えてきてくれたお友だちもいましたよ

初めは食べる!という声も聞かれましたが、
「せっかく生まれてきたのに・・・」
「赤ちゃんに会ってみたい!!」
卵の気持ちに寄り添う子どもたちです。
そして、ついに決定!!
卵を育てることになりました!!

卵が過ごしやすいように
卵のお家を作ろう!
ふわふわで守ってあげよう!
卵全体を温めてあげよう!などなど
卵を思う優しい気持ちが
あふれていました✨
卵に「ぴーちゃん」という
名前も付きました(≧▽≦)

さぁ、ひよこは
誕生するのでしょうか!?
楽しみです!!