今日はもちつきをしました
少し早いですが、年の瀬を感じますね🌝
お手伝いのお父さんにも来ていただき
朝からかまどでもち米を蒸しました

もち米が蒸しあがったので
まずは試食をしました
ホカホカの蒸したてはよく噛むと
お口の中でお餅になりました😆

その後は
園長先生とお父さんたちが
よいしょー!よいしょー!!と
餅つきをしてくれました✨

こねこねて、丸めて
鏡餅の完成~🎵

子どもたちが作った飾りを付けて
玄関に飾っています
また見てください😄

年長組のお友だちは自分で餅をつきます
よいしょー!!よいしょー!!
杵は重いですが、一生懸命ついていました😊

おもちを丸めて・・・
おいしくなあれ✨

きなこや砂糖醬油につけていただきました😋
おいしい!!
もっと食べたい!!

おかわりをたくさんして
お腹いっぱいになった子どもたち😉
たくさんお手伝いしてくださった
お父さん方、ありがとうごさいました✨
おいしいお餅をいっぱい食べられて嬉しそうな
子どもたちでした💕