大阪樟蔭女子大学からロブ先生とジョン先生が
来てくださり、
保育中に30分程度、英語で遊びます
年少組さんにとって、
はじめてのEFK😊
先生の名前を聞いて、
挨拶から始まりました🎵
「お名前はなんですか?」
という英語での問いかけに対し
みんな大きな声で自分の名前が言えました😊

色って英語でなんて言うんだろう?
Red、Blue、Yellow、Green、Orange、Purpleなどなど
先生に続いて、上手にまねっこできました🎵

保育室の色探しゲームを通して、
色の単語についての学びを深めます✨
ジョン先生が「この色はどこにありますか?」
と英語で尋ねると、
子どもたちは夢中で
色探しに取り組んでいました🎵

動物についても学びましたよ✨
Dog、Cat、Birdなどなど
上手にまねっこできるかな~?

はい!と手を挙げて、
先生と楽しく取り組みました✨

最後は、英語の音楽に合わせて
楽しく体を動かしました🎵

はじめてのEFK、
盛りだくさんでしたが
みんな
とっても楽しそうに取り組んでいました😊
EFKが子どもたちにとって楽しみながら、
英語に触れ合える良い機会になればいいですね✨