3学期に入り
年長組の子ども達からは
就学に向けて意識する声が
聞かれるようになってきました😊
そして今日
桜橋小学校に見学に
行かせていただきました✨
小学校ってどんなところだろう?
幼稚園とはどう違うのかな?
と、ドキドキワクワクしながら
向かいました!
教頭先生が小学校の
各教室を案内してくれました😌
1人1つの机で前を向き
しっかり話を聞いたり
タブレットも1人1台使って
授業を受けるお兄さんお姉さんに
「すごい・・・!!」と驚き😲
運動場や体育館は
園庭や遊戯室よりも広い✨
プールも幼稚園のプールより大きい✨
みんな大興奮でした🌟
小学校を1周まわり終わる頃
ちょうど休み時間になり
授業が終わったお兄さんお姉さんも
運動場に出てきました🎵
樟蔭幼稚園の卒園児も
たくさん集まってきてくれて
年長組といっぱい遊んでくれました✨
縄跳びを貸してくれたり
高いところに登れるよう
応援してくれたり・・・
優しくしてくれてありがとう🥰
小学校がどんなところかが分かって
頼れるお兄さんお姉さんがいることも知り
小学校に行くのが楽しみになったね🎵
教頭先生が最後にお話してくれたように
小学校に向けて、毎日頑張りながらも
残り少ない幼稚園生活を
みんなで楽しもうね💕