だんだん朝晩が
過ごしやすくなって
来ましたね
幼稚園にも
秋の気配が
やってきました!?

園庭で運動会の入場ごっこです
曲に合わせて歩けるかな!?


うこっけいやうさぎも
みんなのにわで
ゆっくり過ごしています🐓🐰



アサガオは最後の力を
振り絞って咲いています
種ができているので
採っている子どももいます(^^)/
コスモスもかわいい芽が
でてきました!
コキアはすこ~しずつ
赤色に変わってきています


年長組のお部屋の前では
稲がすくすくと
育っています
少しですが
昔ながらの方法で
刈り取り、干しています( *´艸`)

園庭では
トンボが飛んでいます
網を持って
走り回っている
子ども達の姿が
よく見られています( ^)o(^ )
お部屋では
バッタを飼育しているクラスもあります
バジルの葉っぱを
毎日忘れずあげて
お世話を頑張っていますよ😊
体調管理に気を付けながら
秋をすこ~し感じながら
元気に過ごしていますよ~!(^^)!