今日は、オリジナル給食🍴の日でした😊
大学の健康栄養学科の先生と学生さんが
秋の味覚の美味しい😋メニューを考えてくれました🎵

鮭🐟のごま味噌焼きは 大人気 😉❕❕
味噌の良い香りがしていて、
「このお魚美味しいね💛」と言いながら
パクパク食べていました✨

きのこのたっぷり炊き込みご飯🍄も大人気でしたよ🎵
「きのこだ~❕」「いっぱいだね~🍄」と
沢山おかわりしてくれました💕

子ども達が食べやすいように、
栄養バランスを考えて作られていますよ😄
お姉ちゃんから旬の食べ物にまつわる
紙芝居も読んでもらいました📚

旬の食べ物のクイズ等もあって、
子ども達も興味津々でした✨

デザートにはみかん🍊🍊もありました💛
甘くて美味しかったですね😋
明日は、待ちに待ったみかん狩り遠足🍙🍊です❕
どんなみかんが食べられるのかな・・・
子ども達も「めっちゃ楽しみ~😊」と
期待を寄せていました🎶
明日の遠足・・・楽しみですね💕