子育て講座(6月3日)
家族参観が行われた本日、
大学にて子育て講座が行われました。
テーマ 「できる喜びを感じ、生き生きとした子どもたちへ」
-児童期の子育て-
講 師 小河 勝 先生 (おごうまさる)
大阪樟蔭女子大学学芸学部非常勤講師
日 時 平成19年6月3日(日) 10時45分~11時45分
場 所 大阪樟蔭女子大学円形ホールにて
「できる喜びを感じ、生き生きとした子どもたちへ」-児童期の子育て-
と題して大阪樟蔭女子大学非常勤講師小河勝先生にご講演を
していただきました。
小河先生は百マス計算等の実践でよく知られており、講演
では今の小学校・中学校の教育現場で起きている様々事象
や問題が、ゆとり教育やそれに付随する勉強のつまづきに
起因していることをデータをもとに詳しく解説していただきました。
小学校では読み書き、計算が間違いなくできるようなるが全て
の基礎になることをお話していただきました。
そのためにこの児童期には思いっきり遊び、朝ごはんを食べて
和食を中心とした食生活を送り、夜は遅くまで起きずに早寝て
早く起きる、そして親子のコミニュケーションをしっかりととると
いう生活スタイルを続けることが、できる喜びを感じ、生き生き
とした子どもに成長する大きなベースなると言うお話でした。
会場に集まった保護者や地域のみなさんも小河先生のお話を
真剣に聞いていました。