科学部は 毎年8月お盆の頃、ペルセウス流星群を見るために 信州(野辺山高原)で2
2019.8.27
「優秀賞」と「関西サイエンスフォーラム 理科奨励賞」を受賞 毎年、科学部は「サ
2019.8.21
科学部中学部員が5月3日大阪大学いちょう祭の理学部企画を見学しました。 生
2019.5.3
樟蔭学園の貝標本が大阪市立自然史博物館に寄贈され、4月27日~5月26日まで企画
2019.4.29
科学部は、 11月18日大阪市立自然史博物館で開かれた自然史フェスティバルを見
2018.12.13
青少年のための科学の祭典2018大阪大会(サイエンスフェスタ)が8月18・19日
2018.9.26
8月14日~16日まで、山梨県まで「青春18きっぷ」を使って合宿に行ってきました
2018.8.23
長野県野辺山でただいま合宿中。 本日で3日目(最終日です)です。 8月15日
2017.8.17