morebtn_bgfblinetwscope-invertscopepagetop_arrowblog-latestmorebtnvtickpagenextpageprevpagetophsjhshomecresthshomejhskindamasteruniv
  • 樟蔭レポート
  • 図書館だより
  • 校長ブログ
  • 樟蔭高等学校
    • 高校クラブ
      • 高校クラブの最新記事
      • ダンス部
      • 新体操部
      • バトントワリング部
      • ソフトテニス部
      • バスケットボール部
      • 体操部
      • ポンポンチア部
      • 剣道部
      • スキー部
      • ソフトボール部
      • 卓球部
      • テニス部
      • バドミントン部
      • バレーボール部
      • 陸上競技部
      • ESS部
      • 文芸部
      • 映画部
      • フィールド部
      • 科学部
      • 家庭部
      • 箏曲部
      • 軽音楽部
      • 演劇部
      • 工芸部
      • 写真部
      • 書道部
      • 吹奏楽部
      • ピアノ部
      • 美術部
      • フォークソング部
      • 放送部
      • 漫画研究部
      • コーラス・ハーモニー部
    • 高校コース
      • 高校コースの最新記事
      • 国際教養コース
      • 看護系進学コース
      • 総合進学コース
      • 身体表現コース
      • 児童教育コース
      • フードスタディコース
      • 特進コース
      • アートスポーツコース
  • 樟蔭中学校
    • 中学クラブ
      • 中学クラブの最新記事
      • 剣道部
      • 箏曲部
      • ダンス部
      • 新体操部
      • バトントワリング部
      • ソフトテニス部
      • バスケットボール部
      • 体操部
      • ポンポンチア部
      • ソフトボール部
      • バドミントン部
      • テニス部
      • バレーボール部
      • 陸上競技部
      • 卓球部
      • スキー部
      • ワンダーフォーゲル部
      • 吹奏楽部
      • コーラス・ハーモニー部
      • 書道部
      • 演劇部
      • 美術部
      • 家庭部
      • フォークソング部
    • 中学コース
      • 中学コースの最新記事
      • 国際教養
      • 総合進学コース
      • 身体表現コース

  • タグ
  • アーカイブ
    • 2022.5
    • 2022.4
    • 2022.3
    • 2022.2
    • 2022.1
    • 2021.12
    • 2021.11
    • 2021.10
    • 2021.9
    • 2021.8
    • 2021.7
    • 2021.6
    • 2021.5
    • 2021.4
    • 2021.3
    • 2021.2
    • 2021.1
    • 2020.12
    • 2020.11
    • 2020.10
    • 2020.9
    • 2020.8
    • 2019.12
    • 2019.10
    • 2019.9
    • 2019.8
    • 2019.6
    • 2019.5
    • 2019.4
    • 2019.3
    • 2019.2
    • 2019.1
    • 2018.12
    • 2018.11
    • 2018.10
    • 2018.8
    • 2018.7
    • 2018.6
    • 2018.1
    • 2017.12
    • 2017.8
    • 2017.7
    • 2017.3
    • 2017.1
    • 2016.12
    • 2016.10
    • 2016.9
    • 2016.8
    • 2016.7
    • 2016.6
    • 2016.5
    • 2016.3
    • 2016.1
    • 2015.12
    • 2015.10
    • 2015.9
    • 2015.8
    • 2015.7

フードスタディコース

フードスタディコースのブログ

トントン・トントン♪

今日の実習室はなんだか賑やか。 トントントントン・・・ 食材を刻む音が鳴り響

2022.5.13

手作りへのこだわり

3年生になると、パン作りをよく行います。 もちろん、生地から手作りしますが・・

2022.5.12

ウサギだけじゃない。

高校2年生の実習は、リンゴの切り方の特訓。 フードコースですから、普通の

2022.5.12

ようこそキッチンガーデンへ

フードコースでは、調理実習に使うための食材を、キッチンガーデンで育てています。

2022.5.12

食欲のカタチ

2年生の実習は、オムライス。 チキンライスを作って、卵で巻いて、たっぷりのトマ

2022.4.22

甘くておいしい東西合戦

高校2年生も実習があり、3年生と同じく『桜餅』を作りました。 が、大きな違いが

2022.4.21

お総菜屋さん?!

ジャーン!! 本日のSpecialランチ お品書き:ごはん:季節の炊き込みご

2022.4.21

贅沢な材料

高3生の実習も始まりました。 午前中4時間連続なので、手の込んだものや、時間の

2022.4.20

  • 樟蔭学園
  • 大阪樟蔭女子大学
  • 大阪樟蔭女子大学大学院
  • 樟蔭中学校
  • 樟蔭高等学校
  • 樟蔭幼稚園
PAGE TOP

©2022 SHOIN GAKUEN