先週は休校になってしまったため、2週間ぶりの実習です。
例年、2月3日の節分(今年は2月2日でした)の前に実習で作っています。
もちろん、今回もひと手間かけています!!
干しシイタケを一晩水につけて、しっかり戻してから含め煮作り。
かんぴょうも自分たちで味付けします。
そして、『巻きす』を使って本格的に太巻きをつくります。



自分たちだけで作れるようになったと思うので、来年の節分の日の夕食には、自作の恵方巻が登場していることでしょう・・・多分(笑)