今回は、樟蔭に興味を持ってくれている外部の方向けの内容になります。
「夏休みに講座をやっています!!」
…と言われて、「どんな内容?」と気になる方もいるのではないでしょうか。
今回は、その中身の紹介をしたいと思います。
今、必要なことを行うのが「講座」です。
強制ではなく、希望制。自主性を重んじるのが、普段の授業とは違うところです。
さて、その中身ですが、今年の場合はこんな感じです。
<中1>
五ツ木英語 / 五ツ木数学
<中2>
発展 国語 / 発展 英語 / 入試数学
<中3>
英語 / 国語 / 数学
<高1>
センター現代文 / センター英語 / センター数学ⅠA
現代文演習 / 古典演習 / 英語長文 / 受験数学ⅠA
<高2>
センター現代文 / センター漢文 / センター数学ⅠA / センター地理
現代文基礎 / 古文読解 / 受験数学演習ⅠAⅡB / やり直し英文法 / 長文読解
英語実践演習 / 復習化学基礎 / 日本史演習
<高3>
センター対策現代文 /センター・難関私大古文 / センター・難関私大漢文 / センター数学ⅠA
センター数学ⅡB / センター生物基礎 / センター化学基礎 / センター地理B
関関同立対策現代文 / 産近甲龍・有名女子大対策現代文 / 受験数学ⅡB / 看護数学ⅠA
数Ⅲ演習 / 関関同立対策英語 / 中堅私大対策英語 / リスニング / 小論文対策 /
理論化学 / 各論化学 / 物理演習 / 公民演習 / 日本文化史講座 / 私大日本史対策講座
たくさんの生徒が、これらの講座に自ら申し込んで、勉強に励んでいます。
当然、クラブや習い事、そして遊びとも両立しながら。
この忙しい夏を越えたら、皆さん一回り成長した顔を見せてくれます。
充実した夏を過ごすなら、ぜひこの環境に飛び込んできてください!!
お待ちしてます!!
特進コース主任 加藤