はじめまして。養護教諭の家本麻子と申します。
養護教諭は昔の養護学校教諭(今は特別支援学校教諭)とよく間違えられるのですが、
いわゆる「保健室の先生」という位置づけです。
最近日中はまだまだ暑いのですが、朝夕との気温差のせいか、体調を崩す人が増えています。
秋の花粉症もやってきて、保健室はなかなかのにぎわいです。
体調を崩したときは、寝るのが一番です!
薬で症状を抑えごまかすのではなく、とにかくゆっくり休んでほしいのですが、
大人も子どもも忙しいようで、<早く寝る>のは難しいようです・・・。
まずは体が元気でないと何もできないので、本当にみなさんゆっくり休んでくださいね!
・・・とついついいつもの調子になってしまいました。
こんな風に、「早寝早起き朝ごはん」を何度も何度も言う毎日です。
さて、学校は体育祭が無事終わり、今日・明日と文化祭です。
それぞれのクラスやクラブがみんなで作り上げたものを家族や友達にも披露するので、
みんなとても頑張ってきました。私もとても楽しみにしています。
保健室での顔と全然違う様子が見られるので!
みんな元気で文化祭が過ごせますように!