看護医療専科・看護系進学コース担当の中西です。
来月、高校二年生が大阪府看護協会のご協力のもと、
病院実習に出かけます。
先週の5月20日(土)に実習事前指導を行いました。
写真を撮るのを忘れてしまったのが残念でしたが…
みなさん、とても真剣に受けてくれました。
病院先は十数か所、一つの病院に1~2人で行きます。
急性期の病院から、今回は訪問看護ステーションまで、様々な実習先をご用意いただきました。
白衣を着させてもらう生徒もいれば、体操服で実習に臨む生徒も…と実習内容はさまざまです。
渡された実習表を真剣に読み、2人で実習に参加する生徒たちはお互い顔合わせをし、
「どうやっていく?」とか、「どんなことするんやろう…」と話をしていました。
前年度末になる3月に、高校三年生が高校二年生の締めくくりとして、
クラスで病院実習に参加した写真を見せながら指導をしました。
その映像を真剣にみる高校二年生。
「髪の毛は絶対くくって、前髪もあげていきましょう!」
「遅刻は絶対しない!」
「患者さんに失礼のないように」
などのこちらの指導にも、真剣にうなずいてくれました。
頑張っていってらっしゃい!