教員の養成に係る教員の数、各教員が有する学位及び業績並びに各教員が担当する授業科目に関すること

大学が独自に設定する科目

【学芸学部・健康栄養学部(中・高)】 4名

職名担当教員科目名
准教授 佐藤靜 介護等の体験
講師 森田一尚 道徳の理論及び指導法
非常勤講師 大坪勇 介護等の体験の事前指導
佐藤弘美 同和教育の研究

【児童教育学部(幼・小)】 5名

職名担当教員科目名
教授 門正博 子どもと情報リテラシー
准教授 奥井菜穂子 介護等の体験
介護等の体験の事前指導
大杉稔 現代社会と教育(環境)
講師 森田一尚 現代社会と教育(道徳)
非常勤講師 佐藤弘美 人権・同和教育の研究

【児童教育学部(中 英語)】 1名

職名担当教員科目名
准教授 奥井菜穂子 介護等の体験
介護等の体験の事前指導

【大学院(栄教専免)】 15名

職名担当教員科目名
教授 開道貴信 基礎医学研究
川端康之 食品化学研究
木村雅浩 栄養化学研究
鈴木朋子 栄養教育学研究
津川尚子 公衆衛生学研究
三善陽子 臨床栄養発育学研究
病態栄養学研究
三輪孝士 栄養マネジメント学研究
准教授 赤尾正 給食経営管理学研究
井尻吉信 臨床栄養管理学研究
一條知昭 食品衛生・微生物学研究
稲垣秀一郎 食品プロセス学研究
菊田千景 調理科学研究
木村明美 公衆栄養学研究
講師 青未空 応用栄養学研究
非常勤講師 武田ひとみ 運動生理学研究