大阪樟蔭女子大学大学院
【臨床心理学専攻特別企画】Mei-Reiの突撃インタビュー ~教員紹介~ 【臨床心理学専攻特別企画】Mei-Reiの突撃インタビュー ~教員紹介~

Part.2 坂田浩之先生

坂田浩之准教授
坂田浩之准教授 (臨床心理士) 

発達障害やうつ病、総合失調症の方との心理療法を通じてこころの可能性を探求しています。 絶対的な解決法が見つかっていない不登校の問題にもとりくんでいます。特に遊戯療法が好きで、 現役のプレイセラピストです。

Mei-Rei
Mei-Rei

皆さん、こんにちは!
わたくし、あおむしのメイ・レイがお送りする突撃インタビュー第2弾は、
樟蔭の美beautiful先生、坂田浩之先生です!

坂田浩之
坂田浩之先生

どうも、坂田です。

Mei-Rei
Mei-Rei

イエーイ、いよっ、大統領!!
ひゅー、ドンドンドン♪

坂田浩之
坂田浩之先生

…メイ・レイさん、
何かいつもとノリが違いません?

Mei-Rei
Mei-Rei

ギクッ。
い、いやー、このコーナー、地味かな~とか
もっと盛り上げた方がいいかな~とか思って…。

坂田浩之
坂田浩之先生

無理しなくて、 いつも通りでいいですよ~。

Mei-Rei
Mei-Rei

そ、そうですか。
ちょっと深呼吸を(スーハ―)…
ふ~っ、ちょっと落ち着きました。
では、いつものように進めていきまーす。

研究について

Mei-Rei
Mei-Rei

これは噂で聞いたんですけど、
坂田先生は、占いとか、おまじないとか、
心霊現象とか超能力とかを研究してるって…
めっちゃ怪しいんですけど、本当ですか⁉

坂田浩之
坂田浩之先生

あ~それですか。
今メイ・レイさんが挙げたのは、いわゆる『不思議現象』というもので、
そういう現象をどれだけ信じているか、とかといった態度について、
社会心理学、認知心理学の先生との共同研究をしているんです。

Mei-Rei
Mei-Rei

あ、そういうことなんだ。
共同研究って、いろんな側面から研究できそう。

坂田浩之
坂田浩之先生

別の共同研究として、健康心理学、認知心理学の先生と一緒に、
大学生がどうしたら大学生活を充実して過ごせるのか
ということに関する実践研究も、続けています。

Mei-Rei
Mei-Rei

大学生活の充実ですか~。
学生さんたちのことを熱心に考えているんですね。

でも研究は、お一人ではしないんですか?

坂田浩之
坂田浩之先生

いえいえ、そんなことはないです。
個人として、元々は『健全な自己愛とは何か』という研究をしていました。

その流れでうつや、醜形恐怖に関する研究も進めています。

その他には、風景構成法やプレイセラピーをはじめとする表現とその展開を
ユング心理学などの深層心理学、さらには十牛図などの図像から理解する
という試みも行っています。

Mei-Rei
Mei-Rei

ま、待ってください。
めっちゃ沢山、研究があるじゃないですか!
どんだけ研究者なんですか~。

坂田浩之
坂田浩之先生

まだありますよ。
最近は、メンタライゼーションについて研究を進めています。

Mei-Rei
Mei-Rei

めん?タライ?ぜー…うどん?
釜揚げうどんみたいな?!

坂田浩之
坂田浩之先生

メンタライゼーション、です。
自分や人がなぜそのような行動をしたか、ということを
そのときの気持ちや精神状態から理解する力って重要ですよね。
そういったメンタライジング能力に関わる研究です。

Mei-Rei
Mei-Rei

あ~、人の気持ちが分からないで困る、っていうのよくある話ですよね。
(…あれ、ひょっとして今日の最初のやりとり、
メンタライゼーションと関係してる??)

それにしても、不思議現象、大学生活の充実、健全な自己愛、うつ、
醜形恐怖、風景構成法、プレイセラピー、ユング心理学、深層心理学、
十牛図、メンタライゼーション、と 本当に研究領域が多彩ですね~。
坂田先生の研究室だと、いろんな研究ができそう!

学びと臨床現場での経験

Mei-Rei
Mei-Rei

坂田先生は、研究中心の生活を送っているんですか?

坂田浩之
坂田浩之先生

そんなことないですよ。
地域で精神障害者が暮らせる社会の実現に取り組む精神科診療所で、
20年間以上、心理療法を行ってきました。
その中で、統合失調症を患っている方を含む様々な方と
心理療法を行ってきました。

Mei-Rei
Mei-Rei

あ、臨床活動もこつこつと続けてこられているんですね。

坂田浩之
坂田浩之先生

あとは、不登校のこどもを、個人心理療法と集団療法を組み合わせた
コンバインド・セラピーで支援する(適応指導教室と少し違う)通所ルームで、
不登校のこどものサポートや保護者面接を20年以上行ってきました。

Mei-Rei
Mei-Rei

コンバインド・セラピーって初めて聞きました。
それも20年間ですか。

坂田浩之
坂田浩之先生

もちろん、カウンセリングセンターでも、自閉スペクトラム症をもつこどもへの
長期にわたるプレイセラピーを中心とした、心理療法を行ってきました。

他には、学生相談や児童相談所での心理判定、病院での心理検査、
保健センターの子育て支援、学校へのコンサルテーション、
小児科での心理臨床なども行ってきました。

Mei-Rei
Mei-Rei

な、な、なんと、研究だけでなくて、臨床活動も多彩なんですね!
しかも、長~く続けてこられた活動もあって。
決して、飽き性って訳でもないんだ。

大切にしていること

Mei-Rei
Mei-Rei

本当に色々されているんですけど、
坂田先生がポリシーとして持っていることとかあるんですか?

坂田浩之
坂田浩之先生

ひとことで言えば、『本当にひとの役に立つこと』を追求しています。

ですから、院生さん達が、実際に役に立つこと、
有効なことを探求するようになること、
そして、それが従来のやり方と違っていても、
チャレンジすることを励ますことを大切にしています。

Mei-Rei
Mei-Rei

そっか。
人の役に立つために、挑戦してきたことが
沢山の研究や臨床活動につながっているんですね。

坂田浩之
坂田浩之先生

ええ。大学院の指導でも、失敗とそれに伴う低い評価にめげずに、
地道にチャレンジし続ける人を全力でサポートすることを心掛けています。

Mei-Rei
Mei-Rei

めっちゃ熱い!
坂田先生は、見た目クールそうなのに、実は熱血ですね!
よ~し、私も樟蔭のマスコットキャラとして地道に挑戦しながら、
ぐぁんばるぞおおお!
先生、今日はどうもありがとうございました!
そして、これからも応援してくださいね!

坂田浩之
坂田浩之先生

はい、頑張ってね。

Mei-Rei
(Mei-Rei)

第3回インタビューでは、困っている人やチャレンジする人を支えようとする坂田先生の熱意と温かさをひしひしと感じました。
今までの自分から一歩踏み出して、羽を広げてはばたこうとする気持ちを全力でサポートしてくれる先生がいる場所、それが樟蔭です!