2022/10/20

歯科講座&歯磨き指導

年長保護者対象の歯科講座を
開催しました
多数の保護者の方に参加して頂きました

しょういん幼稚園の子どもたちの歯を診てくださっている
小室美樹先生からのお話でした

保護者の方にも質問しながら
年長のこの時期の大切なことをお話されました

スクリーンを使っての説明や

歯の模型を使っての説明など
分かりやすいお話でした

その後、親子での歯磨き指導です
親の膝に子どもは頭を乗せて仕上げ磨きをしてもらいました
染め液で赤く染められた子どもの歯を見ながら
どこが磨けていないのか
歯は揃っているか
大人の歯は生えてきているか
を小室先生の指導のもと、確認していました

歯科衛生士さんにも見ていただきましたよ

歯磨きをする習慣を身に着ける
規則正しい生活をする
栄養バランスの取れた食事をする
おやつの時間と量を決める
かかりつけ医を持つ

このようなことが大切であるとお話されていました
歯があることで、何で食べることが出来
元気な体で過ごすことができています
今からしっかりと歯のケアを心掛けて
歯を大切にしましょう(*^▽^*)

年中、年少の子どもたちも歯磨き指導を受けましたよ
虫歯になるのは保護者の責任だそうです
ご家庭でも仕上げ磨きをして
子どもたちの歯のケアをしていきましょう!

【年中】

【年少】