公開講座等(小阪キャンパス)

2012年5月12日(土)

【平成24年度 公開講座】
「これで安心!小学校外国語活動−「Hi, friends!」(新「英語ノート」)からの発展−」(全8回)
が終了しました!

<担当者の声>
This was a 16-class in-service teacher program for elementary school teachers.  The main focus of the program was to show primary school teachers how to use ‘Hi Friends’ effectively and moreover how to develop lesson plans around it.  The program was well attended and the feedback was very good.  The plan is to continue the program again next year.

小学校英語活動に携わる現職の先生方に対する8回(16単元)の講座は無事に終了しました。今回は新しい教科書 “Hi, friends!”をどう使いこなすかに焦点を合わせ、そこからの発展のアイデアも加えた内容でした。個別のクラス対応の相談に答えることも含めて受講生からは大好評をいただきました。来年度も内容を精査して同様の講座を設置する方向で考えています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【平成24年度 公開講座】
「これで安心!小学校外国語活動−「Hi, friends!」(新「英語ノート」)からの発展−」(全8回)
が始まりました!

この講座は、小学校教員等を対象に、「Hi,friends!」を使用した外国語活動指導法を、参加体験型研修によって習得していただく内容となっております。
初回は平成24年5月12日(土)、京都産業大学のJustin Harris講師および本学国際英語学科Jason Moser准教授よる講座が行われ、受講生の皆さんは熱心に参加しておられました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【申込締切】

この講座は平成24年4月26日(木)をもちまして、申込みを締め切らせていただきました。
多数のお申込み、誠にありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【講座内容】

本講座は小学校教員等を対象に、小学校外国語活動用の「Hi, friends!」(新「英語ノート」)を中心とする授業の展開方法の習得を目的とする参加体験型研修講座です。電子黒板の活用方法、クラスルーム・イングリッシュの効果的な使い方、多彩なアクティビティーの開発や教材の作り方などを体験的に学ぶと共に、評価や小中連携の在り方についても理解を深めます。
H24小学校外国語活動.pdfH24小学校外国語活動.pdf(2.12 MB)

【講師】

◆ 菅正隆 (かん まさたか) 氏
大阪樟蔭女子大学教授。
専門は英語教育、教育行政、言語政策。文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官・国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官を経て2009年より現職。
主な著書には『日本人の英語力』(開隆堂出版)、『小学校英語わいわいガヤガヤ玉手箱』(開隆堂出版)、『Q&A式英語好きっ子を育てる70のアドバイス』(小学館)等多数。

◆ 兼重昇 (かねしげ のぼる) 氏
鳴門教育大学大学院准教授。
専門は英語教育。小学校学習指導要領解説外国語活動編作成協力者。
主な著書には『小学校新学習指導要領の展開』(明治図書出版)等多数。デイリーヨミウリにて「お答えします 小学校英語」を連載した。

◆ Jason Moser (ジェイソン・モーザー) 氏
大阪樟蔭女子大学准教授。
専門は言語教育。本学主催の文部科学省「社会人学び直し」委託事業による小学校英語活動指導力育成講座 講師(平成20年度〜21年度)。平成23年度の本講座講師。

◆ Justin Harris (ジャスティン・ハリス) 氏
京都産業大学外国語講師。
専門は英語教育。本学主催の文部科学省「社会人学び直し」委託事業による小学校英語活動指導力育成講座 講師(平成20年度〜 21年度)。平成23年度の本講座講師。

【募集要項】

開 講 期 間  : 平成24年5月12日(土)〜7月21日(土)
時      間  : 10:00〜12:10
場      所 : 大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパス
受  講   料  : 12,000円(全8回)
対      象  : 一般社会人(特に現職の小学校教員、あるいは小学校外国語活動に興味のある方)
募 集 定 員  : 50名(応募多数の場合は抽選によって決定します)
最少催行人数  : 25名

【スケジュール・題目】

日付 
題目
講師 
@

A

B

C

D

E

F

G
5月12日(土)

5月19日(土)

5月26日(土)

6月9日(土) 

6月23日(土)

7月7日(土)

7月14日(土)

7月21日(土)
A 講義「小学校外国語活動の課題をクリアにする
 (評価、小中連携、TT,電子黒板の活用等)」

@、B〜Gの7回の講座で共通
 1)新教材『Hi,friends!』の効果的使用法
  7回の講義で小学5,6年生での英語活動の
  事項をカバーします。
 2)さらに活用できるアイデアをプラス
 3)英語でアクティビティーを展開する練習

*講座では毎回3)に重点を置き、
 同時に先生方の英語運用能力の向上を
 目指します。これによって自信を持って教壇に
 立つことができます。
@Jason Moser
  Justin Harris

A菅 正隆
  兼重 昇

B〜G
  Jason Moser
  Justin Harris

※予備日:7月28日(土)
※スケジュール・題目は都合により変更する場合があります。

【受講申込について】

〜申込方法・受講までの流れ〜
@受講の申込 ⇒ A受講決定のご案内 ⇒ B受講料の振込 ⇒ C受講開始 

@受講の申込
 ※申込締切 平成24年4月26日(木) 必着
(※最少催行人数に達せず、不開講となった講座については郵便にてご連絡いたします。)

  
  【HPでの申込】
  申込フォームより、必要事項をご入力の上、お申込ください。
  ※備考欄に「小学校外国語活動指導歴」をご入力ください。

A受講決定のご案内を送付いたします
 申込締切後、講座の受講が決定しましたら、受講案内と振込依頼書を送付いたします。


B期日までに受講料をお振込みください
 受講案内と振込依頼書がお手元に届きましたら、案内をもとに納入期日までに受講料をお振込みください。
  なお、振込依頼書の左側「振込金受取証(本人保存用)」は「仮受講証」を兼ねていますので、お振込み後は大切に保管の上、
 講座当日にご持参ください。


C受講開始(開講初日)
 開講初日は「B」の仮受講証をご持参ください。受付にて正式な受講証をお渡しいたします。
 なお、仮受講証を含め、受講証は入校証を兼ねております。受講当日は門衛に提示の上、校内にお入りいただき、
 校内では必ずご着用いただきますようお願いいたします。


問合せ・申込先
大阪樟蔭女子大学 小阪キャンパス 学術振興課
〒577-8550 東大阪市菱屋西4−2−26
電   話:  06-6723-8237    FAX:  06-6723-8348  

アクセス方法 : 近鉄奈良線「河内小阪駅」下車 西へ徒歩300メートル
          JRおおさか東線「JR河内永和駅」下車 東へ徒歩400メートル
          ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
交通・アクセス
閉じる
ページの先頭へ