公開講座等(関屋キャンパス)

2014年2月1日(土)

第13回 心の相談コロキアム
『発達障害のある子どもへの支援のあり方と臨床心理学との連携を考える』 が開講されました。



2/1(土)に関屋キャンパスにて、本学大学院臨床心理学専攻附属カウンセリングセンター主催の第13回心の相談コロキアムが行われました。
今回は、「発達障害のある子どもへの支援のあり方と臨床心理学との連携を考える」をテーマに、本学の田川元康教授(心理学部・大学院臨床心理学専攻)の講演と、本学非常勤講師の須田正信、発達障害のある子どもの支援・教育を現場で実践している3名のパネラーによるシンポジウムを行いました。
田川教授の長年の心理臨床実践・教育・研究の結晶とも言える「臨床心理学的視点と特別支援教育的視点の融合」という理念が聴く者の心に強く響きました。
シンポジウムでは、「アセスメント」「個別」をキーワードに、具体的に、わかりやすく現場での取り組みを知ることができました。
参加者からは下記のような満足の声をいただきました。



【感想】(抜粋)


・田川先生のお話は大変興味深く、もっと聞きたかった内容でした。
・須田先生からは最近の動向も聞くことが出来て本当に有意義な研修でした。
・シンポジウムの先生のお話も実際に自分の子供にも活用できる点も多く、とても参考になりました。
・発達障害の子たちに対する支援の仕方やとらえ方の視野が広がったように思います。
 知らなかったことも多く、それを知ることができたり、日々感じていることが整理されたようにも思いました。
・教育は親から学ぶというお話が印象的でした。一人一人の子どもが違うので、その通りだなと思いました。
・個に応じた支援をしていく事、環境を整えていく事は、全ての児童に対して良い事なんだろうなと思いました。






発達障害のある(あるいは発達障害が疑われる)子どもへの個別的なアセスメントと心理的支援は、本学カウンセリングセンターが力を入れてきた取り組みの1つです。
今回のコロキアムで学んだことをこれからの日々の心理臨床実践に生かすとともに、今後も、コロキアムのような、地域の方々や学外の実践家・研究者と共に学び合い、知恵を共有し合う場を作り続け、より一人ひとりの人が生きやすくなる環境を生み出すことに貢献できるよう尽力していきたいと思います。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


日時

平成26年2月1日(土)

13:00〜16:00

場所

大阪樟蔭女子大学 関屋キャンパス

概要

特別支援教育の推進により、教育の場では発達障害等の子どもへの支援が大きく位置付けられ、障害特性の理解のためのアセスメント分析などが意図され、支援の具体的方策が研究されています。
ここでは、そうした支援のあり方を臨床心理学との連携の視点から検討をします。

講師

田川 元康 教授 (大阪樟蔭女子大学心理学部心理学科)
[専門分野:障害児臨床心理学、臨床発達心理学]

須田 正信 氏 (大阪樟蔭女子大学非常勤講師)

詳細

対象 : 一般及び学生
定員 : 200名 ※先着順
参加 : 1人500円(テキスト・資料代含) [当日支払制] ※当日受付にて徴収させていただきます。
申込 : 本学ホームページまたはFAX 、e-mailにてお申込みください。
      住所、氏名(フリガナ)、電話・FAX番号、e-mailアドレス(お持ちの方)と参加講座名を明記してください。
      なお受講許可証等はお送りしませんので当日会場へお越しください。
  ※下記フォームからお申し込み頂く場合、キッズルーム利用選択箇所を必ず「いいえ」にチェックをしてください。
  チェックがないとエラーがでてしまいますので、お気をつけください。

締切 : 1月22日(水)必着
主催 : 大阪樟蔭女子大学カウンセリングセンター
FAX申込用紙FAX申込用紙(830.45 KB)
アクセス

申込み・お問合せ

コロキアムの申込み・お問合せは、下記カウンセリングセンターまでお願いいたします。

    大阪樟蔭女子大学カウンセリングセンター(関屋キャンパス)    
    〒639-0298 香芝市関屋958    
    TEL 0745-71-3150 FAX 0745-71-3140    
    e-mail<counseling-center@osaka-shoin.ac.jp>    
    URL http://www.osaka-shoin.ac.jp

申込み・お問合せ
閉じる
ページの先頭へ