公開講座等(関屋キャンパス)

2009年7月19日(日)

当講座は終了いたしました

日時

平成21年7月19日(日)
14:00〜15:30

場所

大阪樟蔭女子大学 関屋キャンパス

講師

大阪樟蔭女子大学 児童学部 
菅 正隆 教授

前 文部科学省初等中等教育局教育課程課/教科調査官
前 国立教育政策研究所教育課程研究センター/教育課程調査官

菅 正隆 教授

講座内容

学習指導要領の改訂により、日本の教育史上初めて、小学校に外国語活動(平成23年完全実施:第5、6学年で年間それぞれ35時間)が導入されました。
この導入までには、実は22年もの歳月を費やしています。
その間論議された具体的な内容、各地の幼稚園や小学校等で実施されてきた英語活動から見えてきた課題、そして、その間の行政、マスコミ、民間の動きを下地としながら、移行措置としてスタートした「外国語活動」とは何か、国の目指す英語教育とは何か、児童英語との違いは何か、海外の国々の英語教育の動向、そして、今の子どもたちの真の課題とは何かなどを紐解きます。
報告ページはこちら

詳細

  
対象 : 一般及び学生
定員 : なし
参加 : 無料
申込 : 本学ホームページまたはFAX 、e-mailにてお申込みください。
      住所、氏名(フリガナ)、電話番号と『公開講座』参加希望の旨を明記してください。
      なお受講許可証等はお送りしませんので当日会場へお越しください。
締切 : 平成21年7月18日(土)
キッズルーム : 有り(無料:要申込)〔キッズルーム申込締切:7月15日(水)〕

主催 : 大阪樟蔭女子大学関屋キャンパス学術研究会
後援 : 奈良県教育委員会
 

公開講座パンフレット公開講座パンフレット(813.11 KB)
交通アクセス
閉じる
ページの先頭へ