学校法人樟蔭学園

  • 大阪樟蔭女子大学
  • 大阪樟蔭女子大学大学院
  • 樟蔭高等学校
  • 樟蔭中学校
  • 樟蔭幼稚園
Splash
LOADING
  • 大阪樟蔭女子大学 大阪樟蔭女子大学
  • 大阪樟蔭女子大学大学院 大阪樟蔭女子大学
  • 樟蔭高等学校 樟蔭高等学校
  • 樟蔭中学校 樟蔭中学校
  • 大阪樟蔭女子大学付属幼稚園 大阪樟蔭女子大学付属幼稚園
樟蔭100年

最新情報

バックナンバー
  • すべて
  • 学園
  • 大学
  • 大学院
  • 高校
  • 中学
  • 幼稚園
  • 2022年06月27日 大学 ライフプランニング学科2年生の学生が、東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム主催の「男女共同参画社会に向けて ひとことメッセージ」で佳作に入賞しました
  • 2022年06月25日 大学 健康栄養学部 健康栄養学科 食品プロセス学研究室「助手・(教務・実習)」(任期付)の公募について
  • 2022年06月22日 大学 「笑いは人をつなぐ」の授業で、大阪国際がんセンターの宮代勲氏による講義を実施しました
  • 2022年06月22日 大学 「大阪・上方のことば文化」特別授業 上方落語「天神山」を鳴物入りで聴く会を開催しました
  • 2022年06月09日 大学 ライフプランニング学科の濵田信吾准教授が「フルブライト奨学金・研究員プログラム」に採用されました
  • 2022年06月08日 学園 健康栄養学部 健康栄養学科「助手・(教務・実習)」(任期付)の公募について
  • 2022年05月24日 学園 大学学芸学部 国際英語学科の専任教員を公募しています(国際化に対応した日本語実践教育の分野・韓国の言語・文化に関する実践教育の分野)
  • 2022年05月23日 学園 大学 学芸学部 化粧ファッション学科の専任教員を公募しています
  • 2022年04月26日 学園 夏季軽装(クールビズ)の励行について
  • 2022年04月08日 学園 有形文化財「記念館」が耐震化も含めて学生も活用できる空間へ生まれ変わりました。
  • 2022年06月27日 大学 ライフプランニング学科2年生の学生が、東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム主催の「男女共同参画社会に向けて ひとことメッセージ」で佳作に入賞しました
  • 2022年06月25日 大学 健康栄養学部 健康栄養学科 食品プロセス学研究室「助手・(教務・実習)」(任期付)の公募について
  • 2022年06月22日 大学 「笑いは人をつなぐ」の授業で、大阪国際がんセンターの宮代勲氏による講義を実施しました
  • 2022年06月22日 大学 「大阪・上方のことば文化」特別授業 上方落語「天神山」を鳴物入りで聴く会を開催しました
  • 2022年06月09日 大学 ライフプランニング学科の濵田信吾准教授が「フルブライト奨学金・研究員プログラム」に採用されました
  • 2021年10月25日 学園 大学 大学院 大阪樟蔭女子大学次期学長の選任について
  • 2021年03月07日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 (2021.03.07)【完了報告】Webシステム及び学内ネットワーク停止について(2021年3月7日)
  • 2021年02月22日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 (2021.02.22)Webシステム及び学内ネットワーク停止について(2021年3月7日)
  • 2021年01月04日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 【完了報告】Webシステム及び学内ネットワーク全停止について
  • 2020年12月09日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 【重要】Webシステム及び学内ネットワーク全停止について(2021年1月4日)
  • 2022年02月19日 高校 中学 2022年度中学校・高等学校での非常勤講師(英語・家庭)の公募について
  • 2021年09月27日 学園 高校 中学 2022年度中学校・高等学校での常勤講師(社会・体育)の公募について【終了しました】 
  • 2021年03月07日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 (2021.03.07)【完了報告】Webシステム及び学内ネットワーク停止について(2021年3月7日)
  • 2021年02月22日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 (2021.02.22)Webシステム及び学内ネットワーク停止について(2021年3月7日)
  • 2021年01月04日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 【完了報告】Webシステム及び学内ネットワーク全停止について
  • 2022年02月19日 高校 中学 2022年度中学校・高等学校での非常勤講師(英語・家庭)の公募について
  • 2021年09月27日 学園 高校 中学 2022年度中学校・高等学校での常勤講師(社会・体育)の公募について【終了しました】 
  • 2021年03月07日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 (2021.03.07)【完了報告】Webシステム及び学内ネットワーク停止について(2021年3月7日)
  • 2021年02月22日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 (2021.02.22)Webシステム及び学内ネットワーク停止について(2021年3月7日)
  • 2021年01月04日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 【完了報告】Webシステム及び学内ネットワーク全停止について
  • 2021年03月07日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 (2021.03.07)【完了報告】Webシステム及び学内ネットワーク停止について(2021年3月7日)
  • 2021年02月22日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 (2021.02.22)Webシステム及び学内ネットワーク停止について(2021年3月7日)
  • 2021年01月04日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 【完了報告】Webシステム及び学内ネットワーク全停止について
  • 2020年12月09日 学園 大学 大学院 高校 中学 幼稚園 【重要】Webシステム及び学内ネットワーク全停止について(2021年1月4日)
  • 2019年12月12日 幼稚園 2020年度大阪樟蔭女子大学附属幼稚園の講師を公募しています

メディア情報

バックナンバー
  • 2022年06月30日 健康栄養学部の学生が考案したV.O.Sメニューが、今年度も引き続き、大阪府四條畷保健所の食生活を見直すための啓発事業で活用されることになりました
  • 2022年06月27日 ライフプランニング学科の濵田ゼミ3年生が取り組む、「味噌をいちからつくるプロジェクト」のための大豆の種蒔きの様子がテレビ大阪「ニュースPLUS」で放送されました
  • 2022年06月20日 健康栄養学部の有志の学生が、「コルクプロジェクト」の一環で、附属幼稚園の誕生日会用のお菓子作りに取り組み、その様子が読売新聞で紹介されました
  • 2022年06月14日 中学校・高等学校ダンス部が、関西テレビ「2時45分からはスローでイージーなルーティーンで」に出演します
  • 2022年06月13日 中学校・高等学校の川浪隆之教諭の実践報告が、日本産業技術教育学会発行の実践事例集『「テクノロジーとエンジニアリングの教室」第1巻2021』に掲載されました

プレスリリース

バックナンバー
  • 2022年6月30日 2022.No.10 SHOIN 子育てカレッジ2022 開催
  • 2022年6月16日 2022.No.9 有機・無農薬栽培で育てる大豆の種蒔き・堆肥の施肥を実施
  • 2022年6月10日 2022.No.8 「万博応援隊!SDGirls~羽ばたけ!みんなの夢、折り鶴と伴に!~」を開催
  • 2022年6月2日 2022.No.7 耕作放棄地の荒起こしと堆肥入れを実施
  • 2022年5月27日 2022.No.6 アレルギーに配慮したお菓子で園児全員に笑顔を届ける
  • 2022年5月13日 2022.No.5 笑いを学ぶ授業「笑いは人をつなぐ」を実施
  • 2022年4月27日 2022.No.4 オーラルフレイル予防活動を通して、コロナに負けない健康・健全な地域社会に貢献!
  • 2022年4月19日 2022.No.3 樟蔭中学校・高等学校 「第12回 身体表現コースクラブ発表会」を開催
  • 2022年4月19日 2022.No.2 耕作放棄地の再活用を通して、「味噌作り」に挑戦!
  • 2022年4月7日 2022.No.1 教室で学習をするのが苦手な生徒のためのクラスを設置!
  • 2022年3月31日 2021.No.21 中高生につなぐ!大阪樟蔭女子大学生のSDGs×万博応援プロジェクト
  • 2022年3月23日 2021.No 20_生徒のコツコツ努力を表彰する「プライドカード」の発行が3,000通を超える
  • 2022年3月19日 2021.No.19 女子大生が泉佐野産の松波キャベツを使った創作メニューを開発
  • 2022年2月14日 2021.No.18 「高校生・大学生のための化粧品の世界~化粧品の科学を覗いてみよう~」開催
  • 2022年1月21日 2021.No.17 第20回心の相談コロキアム「心の壁を越える夢について」
  • 2022年1月20日 2021.No.16 大阪樟蔭女子大学化粧ファッション学科「卒業制作展」「卒業論文発表会」を実施
  • 2021年12月24日 2021.No.15 大阪樟蔭女子大学コルクプロジェクト×東大阪市立高井田老人センター 「フレイルって?~自分の体について楽しく学ぼう~」開催
  • 2021年11月19日 2021.No.14 女子大生が天王寺ミオのファッション・コスメ・グルメの魅力をInstagramで発信
  • 2021年11月16日 2021.No.13 樟蔭中学校・高等学校「つくれるスツールワークショップ」開催
  • 樟蔭学園の理念
  • 樟蔭学園の歴史
  • 樟蔭学園の概要
  • 情報の公表
  • 支援のお願い
  • 採用情報
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
学園報
卒業生の皆様へ
リサイクル募金
樟蔭オリジナルグッズ販売
樟徳館バーチャルツアー
検索
  • オープンキャンパス情報
  • 資料請求について
  • 公開講座等
  • 樟蔭国際学習センター
  • 田辺聖子文学館
  • 同窓会
  • 登録文化財について
  • 樟蔭ファミリー交流ページ
  • はばたけ、知性
pagetop

樟蔭学園の理念

  • 建学の精神と教育理念
  • 学園の取り組み
  • 校名・校章・校歌について

樟蔭学園の歴史

  • 創立者と初代校長

樟蔭学園の概要

  • 組織図
  • 法人役員等一覧

情報の公表

  • 財務状況・事業報告書他

ご寄付のお願い

採用情報

  • 卒業生の皆様へ
  • 学園報
  • 登録文化財について
  • 樟蔭エンタープライズ(株)
  • 大阪樟蔭女子大学
  • 大阪樟蔭女子大学大学院
  • 樟蔭高等学校
  • 樟蔭中学校
  • 樟蔭幼稚園
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • リンク

学校法人 樟蔭学園

〒577-8550 東大阪市菱屋西4-2-26

Copyright © SHOIN GAKUEN. All rights reserved.