研究科案内 大学院人間科学研究科では、高い知性と豊かな教養を身に付け、社会において人間関係の要となれる人材の育成を目指しています。人間科学研究科では、臨床心理学、人間栄養学、化粧ファッション学の3領域の専攻を設置し、学部教育で修得した知識・技能をさらに発展させた高度な専門性を礎に、自らの道を実践的に切り拓いて社会に還元できる能力を養います。
注目トピックス < 臨床心理学専攻では「臨床心理士」「公認心理師」受験資格取得プログラムを開講中です。 本学臨床心理学専攻は、開設以来、臨床心理士養成第一種指定校でしたが、国家資格の公認心理師のカリキュラムの認定も受けています。専門的な2つの資格取得を目指すことができます。
ニュース一覧 2023年04月03日 令和5年度入学式が挙行されました 2023年04月01日 【更新2023.04.01】新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応 2023年03月22日 (2023.03.22)新型コロナウイルス感染症への対応について 2023年03月15日 令和4年度学位授与式が挙行されました 2023年02月07日 (2023.02.07)春期休暇期間中の事務取扱について 2023年01月30日 令和4年度学位授与式について ニュースカテゴリ
2023年6月24日(土) 【2023年度春期公開講座】「ファッションから古代中国を読み解く~文様編~」 2023年8月5日(土) 【2023年度春期公開講座】メイクデザインのトレンドを考える 2023年2月18日(土) 【2022年度秋期公開講座】大学院化粧ファッション学専攻∞化粧ファッション学科スペシャル講座2022「『似合う』メイクの考え方」 2022年1月29日(土) 【2021年度秋期公開講座】第20回心の相談コロキアム: 心の壁を越える夢について 2022年11月12日(土) 【第15回公開講演会】微生物、感染症って何だろう? 2022年11月5日(土) 【2022年度秋期公開講座】大学院化粧ファッション学専攻∞化粧ファッション学科スペシャル講座2022「『男性の体』はどう受け取られてきたのか」