新型コロナウイルス感染症に関する対応について(2020.02.25)
2020年02月25日
学生、生徒、園児、教職員の皆様へ
樟蔭学園危機管理対策本部
本部長 森 眞太郎
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、学生、生徒、園児、教職員の皆様は、下記のとおりの対応をお願いします。
記
1.感染予防および感染拡大予防について
新型コロナウイルスの感染流行地域に渡航歴のない方にも感染者が確認されています。一方、症状の無い感染者も報告されています。渡航歴のない方も、感染予防および感染拡大予防のため、できるだけ人混みを避けるとともに、手洗い・マスク着用・咳エチケット・うがいなどを励行してください。発熱等の風邪症状が見られるときは、学校を休み外出を控え、毎日、体温を測定して記録しておいてください。なお、風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方は「帰国者・接触者相談センター」に相談のうえ、その指示に従ってください。(※高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合)
2.海外渡航について
外務省の感染症危険情報レベル3(渡航中止勧告)が発出している地域(2月21日現在、中国湖北省全域・浙江省温州市)への渡航・経由を予定している場合は、渡航・経由の自粛を強く勧告します。
感染流行地域<現時点(2月21日)では中国>から帰国した場合について
1)帰国時または帰国後14日以内に、発熱(37.5度以上)や呼吸器症状がある場合、他人の接触を避け、マスクを着用するなどし、医療機関には直接行かず、「帰国者・接触者相談センター」に相談のうえ、その指示に従ってください。
2)帰国時に発熱(37.5度以上)や呼吸器症状がない場合、経過観察のため、帰国後14日間は登校・出勤せず自宅待機を要請します。不要不急の外出はできるだけ控え、咳 エチケット、マスクの着用及び手洗いの徹底とともに、常に健康状態に注意し朝夕の検温を励行してください。なお、自宅待機期間中に発症した場合は、2.1)に従ってください。
帰国者・接触者相談センター(厚生労働省ホームページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html
3.感染が認められた場合の対応について
感染が認められた場合は、必ず下記に連絡してください。法令に基づき、治癒するまで登校・出勤停止とします。自宅待機の学生、生徒、園児については、不利益にならないよう個別に対応します。
大学生の場合・・・・・・・ラーニングサポート(TEL:06-6723-8269)
中高生の場合・・・・・・・・・・・・・中高幼事務室(TEL:06-6723-8185)
附属幼稚園児の場合・・・附属幼稚園事務室(TEL:06-6723-8189)
教職員の場合・・・・・・・・・・・・・総務部総務課(TEL:06-6723-8397)
(※教職員の勤務取扱いの詳細についてはdesknet’sにてお知らせします。)
自宅待機期間を過ぎた後、発熱や息苦しさ等の呼吸器症状がないこと等の健康状態を確認したうえで、登校・出勤をしてください。
今後、学園から発する新しい情報につきましては、随時、学園、各校ホームページ、文書等にてお知らせしますので、適宜確認してください。
また、新型コロナウイルス感染症に関する情報は時々刻々と変化しております。各省庁等のホームページを確認してください。
参考:
〇厚生労働省「新型コロナウイルス感染症について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
〇外務省「海外安全ホームページ」
〇国立感染症研究所
https://www.niid.go.jp/niid/ja/
〇文部科学省「新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について」
https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html
〇首相官邸「新型コロナウイルス感染症に備えて~一人ひとりができる対策を知っておこう~」
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
以上