
【危機管理対策本部より】政府の緊急事態宣言の区域解除、及び大阪府の緊急事態措置の原則解除を受けての対応について(2020.05.22)
2020年05月22日
教職員の皆様へ
樟蔭学園危機管理対策本部
本部長 森 眞太郎
5 月21日の政府の緊急事態宣言の区域解除、及び大阪府の緊急事態措置の原則解除を受け、本学園の対応は以下のとおりといたします。
【樟蔭中学校】
〇 5月31日(日)まで臨時休校とします。
〇 6月1日(月)に入学式(午後)を行います。
〇 6月2日(火)に始業式(午前、午後)を行います。
〇 6月3日(水)より16日(火)までスタートアップ(分散授業)期間といたします。
〇 6月17日(水)より本格再開とします。
〇 各詳細は中学校よりご案内させていただきます。
【樟蔭高等学校】
〇 5月31日(日)まで臨時休校とします。
〇 6月1日(月)に入学式(午前)を行います。(生徒のみ)
〇 6月2日(火)に始業式(午前、午後)を行います。
〇 6月3日(水)より16日(火)までスタートアップ(分散授業)期間といたします。
〇 6月17日(水)より本格再開とします。
〇 各詳細は高等学校よりご案内させていただきます。
【大阪樟蔭女子大学附属幼稚園】
〇 5月31日(日)まで臨時休園とします。
〇 6月1日(月)に始業式を行います。
〇 6月2日(火)より午前中保育で再開します。
〇 6月3日(水)に入園式を行います。
〇 各詳細は幼稚園よりご案内させていただきます。
【大阪樟蔭女子大学大学院・大阪樟蔭女子大学】
〇 8月8日(土)まで原則遠隔授業(オンライン授業)を継続します。
〇 学内の施設設備を利用して行う必要性がある科目等の授業運営に関しては現在検討中です。見直す場合には、2週間前までに通知します。
【教育職員】
○ 中学、高校、幼稚園教員は6月1日(月)より通常勤務とします。
○ 大学教員は6月1日(月)より入構制限を解除します。
【事務職員】
○ 6月1日(月)より通常勤務とします。
○ 事情により出勤に支障を来す場合は、所属長により時差出勤または在宅勤務の措置を講じます。
今後も学園から発する新しい情報につきましては、随時、学園、各校ホームページ、文書等にてお知らせしますので、適宜確認してください。
以上