
- 2020年03月06日
化粧ファッション学科の卒業制作展が、Yahoo!ニュースなどで紹介されました
- 2020年03月04日
樟蔭高等学校の卒業式が、関西テレビの番組で紹介されました
- 2020年03月02日
ライフプランニング学科の学生が取り組んだ「酒粕プロジェクト」の記事が、毎日新聞で紹介されました
- 2020年02月29日
心理学科の山崎晃男教授が日経新聞で「ガムラン」についてコメントされました
- 2020年02月28日
新型コロナウイルス感染症に関する対応について【国の要請を受けて】(2020.02.28)
- 2020年02月27日
児童教育学部で実施している「認定絵本士養成講座」が、日本経済新聞で紹介されました
- 2020年02月27日
「第13回英語落語発表会」の様子が、読売新聞などで紹介されました
- 2020年02月27日
2020年度中学校・高等学校の非常勤講師(国語) の公募を追加しました(終了しました)
- 2020年02月25日
新型コロナウイルス感染症に関する対応について(2020.02.25)
- 2020年02月20日
新型コロナウイルス感染症に関する樟蔭学園危機管理対策本部の設置について(2020.02.20)
- 2020年02月19日
中学・高校・大学の新体操部が取り組んでいるAGGについて産経新聞に掲載されました
- 2020年02月17日
ライフプランニング学科の濵田信吾准教授が、NHKの番組でコメントされました
- 2020年02月17日
樟徳館がNHKの番組で紹介されました
- 2020年02月10日
2020年度中学校・高等学校の非常勤講師(数学、理科、保健体育)公募しています(終了しました)
- 2020年02月05日
健康栄養学科の鈴木朋子教授が、産経新聞「健康と栄養」のコーナーにコラムを執筆されました
- 2020年01月29日
新型コロナウイルスによる肺炎について
- 2020年01月28日
健康栄養学部の津川尚子教授が、テレビ番組でコメントされました
- 2020年01月24日
大学の新体操部の学生が、テレビ番組で出演しました
- 2020年01月23日
国文学科の森西真弓教授が日経新聞に歌舞伎評を執筆されました
- 2020年01月17日
ライフプランニング学科の学生が取り組んだ活動が、徳島新聞で紹介されました