FOLLOW US

樟蔭BLOG

ブログ

2023.11.15

高校自治会秋季総会

樟蔭レポート
今日の③④限は高校の自治会秋季総会でした。
学校生活をより良く豊かなものにするために生徒が自主的に運営する組織が自治会です。「自分たちの学校生活は自分たちが作っていく」という精神です。
高校生全員が100年会館に集まり、執行部や各委員会から中間報告がありました。
年間方針を立てた春季総会から今日まで取り組んで来た活動について、パワーポイントを使って詳しい説明がありました。
 
唐突ですが、校長先生が今年度の高校入学式の式辞の中で「なぜ勉強するのでしょう?」という問いについてお話ししてくださったことをを覚えていますか?その答えのひとつとして校長先生は、「世界平和のため」と仰いました。
私はそのときに自分の中で用意していた答えと大きく違っていたので、「スケールが大きすぎる‼︎」と感じていました。
だけど、今日の自治会総会を眺めて、「なるほど‼︎そうか‼︎」と校長先生の仰る意味を理解しました。
自分たちの学校生活を自分たちで作る体験を通して学校で民主主義を学ぶことは、世界平和に繋ると分かったからです。
「対話によってみんなで考え、最高上位目標で合意する」というのが民主主義です。
自治会総会はまさにそれです。
国どうしで例えて考えると最高上位目標は、「平和」です。
民主主義という考え方やシステムがあるだけでは、機能しません。民主主義を使いこなせる人に成熟しなければ、幸福にたどり着きません。
立場は違ってもこの一番上にある「幸福」や「平和」という目標で握手して、自分の考えを修正していく。その練習が自治会総会です。今の私たちに一番必要な学びではないでしょうか?
今日、自治会総会に臨んだ高校生のみなさんは、何を感じたでしょうか?
自治会指導部高1担当 原田