FOLLOW US

グローバル教育

グローバル社会に対応できる女子の育成

ネイティブスピーカーの教員によるALL ENGLISHの英語講座、学内留学、英検対策講座、オンラインによる海外姉妹校・提携校との交流、ニュージーランド・台湾・韓国研修など、それぞれの学びに応じて参加できる活動がたくさんあります。

学びの特徴

ICTの発展と相まって、急速なグローバル化が進行しています。生徒たちが社会に出るとき、彼女たちが演じる舞台は間違いなく世界となります。他者と接したときに複数の視点を持ち、しなやかに振る舞える心と教養を育み、未知の世界に乗り出す勇気を注ぎ込むため、樟蔭中学校・高等学校は、学内では日本語をはさまない英語表現の獲得法や、プレゼンテーション技術の醸成、グループ討論・ペアワークを通したインタラクティブな自己表現、また海外ワークショップなど、自らの考えを発信し、新たな情報と他者の思いに接する機会を多く提供することで、グローバル人材の育成により一層の努力を傾注してまいります。

Our goal for English education at Shoin Junior High and Senior High School

Together with the development of ICT, rapid globalization is advancing. When the students get out into society, the role they play will certainly affect the whole world. We nurture the mind and a well-rounded education so that the students can interact with other people with various perspectives. So that they can have the courage to embark on an unknown world, we provide opportunities to acquire new information and skills, such as fostering presentation skills and interactive self-expression through group discussions, pair work, and overseas workshops etc. By teaching how to transmit their creative thoughts freely, we will further devote our efforts to nurturing global human resources.

くすのき杯校内英語弁論大会・暗唱大会

(1)弁論大会目標
自らの主張をまとまった文章にする技術を磨くことを目的とする。
【対象】 高1~高2 すべてのコース (11月上旬)

(2)暗唱大会目標
英語基礎能力(発音・イントネーション・正確な記憶)と表現力の向上を目的とする。
【対象】 中1~中3 国際教養コース (11月上旬)

国際交流活動(2022年10月再開)

(1)台湾
フィールドワーク(四泊五日)時期未定

(2)ニュージーランド
短期留学(約2ヶ月半)7月~9月または10月~12月

(3)韓国
フィールドワーク(3泊4日)3月下旬
*写真はオンライン交流時のもの

スカイプ利用による英語習得

(1)姉妹校or提携校とのスカイプによるプレゼンによる交流会
台湾(7月中旬),ハワイ(12月中旬),ニュージーランド(12月中旬)

(2)セブ島とのスカイプ個人レッスン
→高校特進以外のコースで年12回COMⅡ(2年次)に実施,高校特進1、2年夏期講座にて8回実施

ネイティブによる学内留学・英検対策講座

(1)イマージョン授業による心理学講座の実施(火曜放課後)
(2)英検2級、準2級(1次試験、2次試験)対策講座(土曜放課後)

ニュージーランド短期留学

ニュージーランドでの3ヶ月の海外研修
ニュージーランドにある語学学校とSt. Mary's collegeで約2ヶ月半の留学をするプログラムです。

行事の詳細

ニュージーランドの語学学校で2週間、高校準備コースの授業を受けます。その後、オークランド市内にある伝統ある女子校St. Mary’s collegeで授業を受けていきます。
参加者は1人1家庭のホームステイで海外生活をしながら、毎日学校に登校してきます。ホームステイで英語や文化を学ぶだけでなく、St. Mary’s collegeでは通常の授業を受けます。しっかりと英語を学びたい生徒向けのプログラムです。

行事の開催時期

7月上旬〜9月下旬、9月下旬~12月上旬

生徒コメント

異文化の中で楽しく交流できました
最初の2週間は語学学校に通いました。最初は英語と中国語に気圧されましたが、ホストファミリーやクラスメイトのおかげで、そのまま語学学校に通いたいと思うほどになりました。ホストファミリーとはドラマを見ることが日課でした。日本のカレーを振る舞った時は、「とても美味しい」と食べてくれて嬉しかったです。セントメリーズ高校での生活も、最初は何を言っているかはっきりと理解できませんでしたが、仲の良い友達グループでお昼を食べたりするうちに、楽しく感じるようになりました。お別れパーティーではニュージーランドの家庭料理を作って貰ったりして楽しかったです。

生徒コメント

英語力も伸び、リラックスして過ごせました
語学学校では、英語がうまく聞き取れない、話せないという実力不足のため、日本に帰りたいと思う日々でした。けれど、他国の留学生と学ぶうちに打ち解け、友達もでき、少しずつ英語力も伸びました。セントメリー高校は樟蔭高校と同じ女子高で、とてもフレンドリーな子たちばかりで、優しく接してくれました。また、バディーというサポートしてくれる子もいて、とても心強いです。休日はホストファミリーとショッピングや海岸に行ったりして、リラックスして過ごせました。

生徒コメント

まるで冒険しているかのような、新しい発見の日々でした
NZLCという語学学校では、英語の質問に答えられなかったりして苦労しました。学校や英語検定でできていたことも、実際の生活では使うことがなくて焦りました。ですが、一週間経つと少しずつ質問にも答えられるようになりました。会話ができるようになると友達もでき、様々な国の言葉や文化を知ることもできました。とても楽しくてあっという間にすぎました。St Mary’s Collegeでは、何かうまくいかないことがあっても「high-five」と言ってハイタッチしてくれます。みんな仲が良く優しくて面白くて元気いっぱいで、もっと話したくて早く会いたくて、毎日学校へ行くのが楽しみで仕方ありませんでした。休日はホストファミリーが色々な場所に連れて行ってくれました。スーパーマーケットには日本にないものがたくさんあり、とてもワクワクしました。文化や言葉の違いなど新しい発見があり、大変なこともあるけれど、毎日冒険しているみたいで楽しかったです。

台湾交流旅行

台湾交流旅行
中高生を対象に、3泊4日の日程で台湾交流旅行を実施しています。

行事の詳細

このプログラムは、世界的に有名な九份の観光はもちろんのこと、姉妹校である曙光女子高級中学との学校交流があります。台湾の文化に触れたり、生徒とさまざまな交流をする時間があります。また、現地の大学生と台北市内を観光する日もあります。ホームステイではなく、ホテルでの宿泊です。

行事の開催時期

3月下旬

スケジュール

日程内容
1日目・九份 観光
(映画「千と千尋の神隠し」の着想を得たという噂が広まって人気が高まり、レトロな街並みに似合う茶芸館やカフェが軒を連ねている、人気の観光スポットです)
・市内レストランにて夕食
2日目・姉妹校である新竹市曙光女子高級中学と学校交流
・市内レストランにて夕食
・夜市見学
3日目・台北市内にてシスタープログラム 
(現地大学生と台北市内を見学します。生徒様5~6名につき1名の大学生とご一緒に行動頂きます。)
・台北駅にて夕食
4日目・故宮博物館、忠烈祠 見学
・昼食後、桃園国際空港出発

生徒コメント

様々な感想をもらいました
・今回の学校交流を通して、英語をもっと勉強していきたいと思いました。
・初めての海外で、文化の違いや言葉の違いに感動しました。台湾が大好きになりました。
・ガイドさんがいるので、いろいろな台湾情報を知ることができて楽しかったです。
・初めての海外で日本とは違う環境に驚いたこともあったが、食べ物もおいしく、とても楽しかったです。
・台湾の人たちはとても優しくて親切でした。友達もできて嬉しかったです。
・曙光の生徒との交流や、現地大学生との観光がとても楽しかったです。
・4日間とても楽しかったです。お土産も安く買えたし、初めての体験が多く、良かったです。

English Junior!!

樟蔭の受験を考えている皆さん。本校のネイティブ教員と英語の勉強をはじめませんか?