FOLLOW US

樟蔭BLOG

ブログ

2024.05.09

看護系進学コース・電気メス体験授業

樟蔭レポート

高校3年生の探求の時間に、臨床工学技士の職業について、滋慶大学の先生をお招きしてお話していただきました。
授業のテーマは「臨床工学技士の業務とは。安全な手術を支える工学の力について」でした。
看護士や理学療法士などを目指す生徒たちは、よく知らない仕事だったため、新しい情報を聞くことができました。

最初に現在の医療現場についてもお話しくださり、その上で臨床工学技士のお仕事について教えていただきました。

体験学習として、電気メスの使い方についてご紹介いただきました。
電気メスの原理や歴史について学び、人体を焼くことはできませんので、バナナを焼くことで体験してみました。
凝固モードと切開モードの種類を実際に行うことで、違いを体感しました。

バチバチっと火が走るのも見えますので、安全に注意しながら行いました。

今日も楽しく学べて充実の時間となりました。(c.s)