樟蔭BLOG
ブログ
2024.05.17
6-8自習
樟蔭レポート
今年度も高校生対象の6ー8自習が始まりました。
これは高校生の希望者を対象に、火曜日・水曜日・金曜日の18時から20時まで、自学自習を行うというものです。本日は1年生10名、2年生14名、3年生7名の、合計31名が参加しました。
高校1年生にとっては27日から初めての定期試験、1学期中間試験があります。その対策に一生懸命ペンを走らせていました。
高校2年生は同じく27日から、こちらは待ちに待った修学旅行がありますが、いくつかの科目はその前に試験が行われます。半数以上の生徒がクラブ後に19時から参加しており、まさに文武両道といった感があります。
高校3年生は定期試験対策というよりも、それぞれの進路に向かっての勉強、といった様子です。受験まで、まだまだ道のりが遠いようで、ややもするとあっという間に終わってしまう、最後の1年ですが、悔いの無いよう精一杯頑張ってほしいと思います。
この自習後は教員が近鉄河内小阪駅、JR河内永和駅まで引率し、解散となりました。どうも本日もお疲れさまでした! 明日からもしっかりそれぞれの目標に向かって頑張ってください!
国語科 仲谷