ブログ
感謝を込めて その①
高校3年生、最後の校内実習を行いました。
今日の実習は、特別に、保護者の方にも参加していただきました。
家では見ることのできない子どもたちの姿を見学するだけではなく、一緒に授業に参加することで、どんな風に学校で過ごしているかを知っていただくいい機会になりました。
また、保護者の方から、
『年末は学校で習ったからって、お節料理を娘が作ってくれました』と、飛び上がるほどうれしい報告を直接聞くことが出来、我々教員たちのモチベーションをアップさせていただきました。
今日のメニューは『シーフードpizza&マルゲリータ』
日頃の感謝を込めて、『手作りpizzaでランチタイム』を過ごそうというのが狙いです。

カメラワークの成果を活かして、生徒が撮影。これは、俯瞰バージョン。どんな具材を使っているのかが伝わりますね。

こちらも生徒の撮影画像。ぐっと近づくことで、臨場感ある画になっています。ボリューム感が伝わりますね。
生地やトマトソースも心を込めて、自分たちで手作りしました。

ひたすら力を込めてこね続けました。

向こう側がこんな風にうっすら透けて見えればOK

親子で仲良く役割分担。
時間がなくてゆっくりと試食していただくことはかないませんでしたが、親子で作ったpizzaは美味しいはず。おうちでゆっくり楽しんでくださいね。
そのpizzaを、お母様方はまるで宝物のように、笑顔で持ち帰っていかれた姿がとても印象的でした。
また、今回参加できなかった保護者のために、少しでも美味しいpizzaを届けようと、持ち帰り容器にどうやって入れるかみんな真剣に考えている様子を見ていると、平和で幸せな時間だなぁ・・・と感じずにはいられませんでした。
来週も第2段の親子での実習があります。
もし、申込み用紙を出すのを出しそびれてしまっている保護者の方がいらっしゃる場合は、担任に教えてくださいね。
幸せな時間は、みんなで共有しましょう。
追伸:画像提供してくれたみなさん、ありがとう。