樟蔭BLOG
ブログ
2024.06.05
身体表現コースのINPUT OUTPUT 舞台「千と千尋の神隠し」観劇
樟蔭レポート
身体表現コースの「舞台芸術(中学)」と「探求(高校)」の授業では、舞台上での表現力を学んでいます。
今年度の第1回目INPUTは、明日6日に観劇する舞台「千と千尋の神隠し」です。あの人気を博した宮﨑駿監督の不朽の名作『千と千尋の神隠し』の映画が、舞台上の盆を360度回転させながら場面転換をしていく中でどのように舞台化されるのかが楽しみです。コースの学びとしての見どころは、パペッティアとダンサーの身体表現です。何人ものパペッティアがキャラクターや魔法を身体で表現している場面、世界的に高評価のダンサーが演じる『カオナシ』の身体表現に、コースの生徒たちは目を輝かせることと思います。
(写真提供 梅田芸術劇場)
コースの生徒たちに、その学齢に合った表現力をINPUTし自身の表現の場でのOUTPUTすることを期待しています。
身体表現コース
杉山秀子