樟蔭BLOG
ブログ
2024.06.04
全員無事に、ただいま〜。
樟蔭レポート
高校2年生の修学旅行、後半もなんとか無事に終えることができました。
今年の北海道の5月は涼しいを通り越して、少し寒かったです。

水は冷たかったけど、メッチャ楽しい〜!!

先生も一緒に楽しみました!
こっそり夜更かししていても、7時からの朝食会場では、みんな食欲旺盛。
しっかり食べて、しっかり遊んで、しっかり(バスの中)で眠れたので、
最後まで元気に過ごすことができました。

最終日のBBQ、お肉が足りるか心配になる程、よく食べました。

大きなシュークリームを2ついっぺんに食べる食欲・・・若いなぁ〜。
羽目を外しすぎて叱らなければならない場面もありましたが、
我々教員にとって、元気に楽しんでいる姿を見れたことが、一番の思い出になりました。

体験でもアイスクリーム作り。ほんと、みんな食べることが好きですね。

こちらは、クラフト体験。羊毛のアップりけ付きエコバックの作成に挑戦。

2日目の旭山チーム。

なぜか、本物の動物たちではなく、作り物の前でポーズをとりたがるJK

小樽到着時は雨が降っていましたが、午後からは晴れてきました。お天気の神様、ありがとう!

お土産選びも楽しそう。 ですが・・・物価が高く、みんなびっくり。 お小遣いの中でやりくりするのが大変そうでした。

小樽といえば、ガラス館。ランプが素敵ですね。
さあ、次は球技大会です!!
元気いっぱい楽しみましょう。

シマエナガのエナちゃんトリオです。ピーチクパーチク、楽しそうにお喋りしていました。最後の最後まで、めいいっぱい楽しんでもらえてよかった!
高校2年 学年団