樟蔭BLOG
ブログ
2025.02.14
贅沢です。
フードスタディコース
先週のクラブ活動でも作ったシフォンケーキ、授業でもつくったようです。(2/13木)
ただし、今回は一人ワンホール!!
そして、オレンジ丸絞りという贅沢な「オレンジシフォンケーキ」です。
おかげで、実習後の自教室はオレンジの香りで満たされ、他の選択授業から帰ってきた友達から
「一口ちょうだ~い 」「食べさせて~」という声が、あちらこちから上がって、終礼どころではありませんでした。
そして今日(2/14金)、バレンタインデーの日の実習は、チョコレート関係の何かを作ると思っていたのですが・・・
がっつりご飯系の「ソーセージドリア(笑)」
さらに、リンゴの皮むきテストも行われました。
昔むかしのスキー学舎のレクで、「教員対抗リンゴ皮むきレース」で、丸いリンゴの皮を、できるだけ早く長く剥けるかを競ったことがあります。
第1位は、男性の教員でした。
その時、一緒にレースに参加した若い女性の先生が、「丸いリンゴの皮をむいたことがない」と言って、みんなを笑せていたことを思い出しました。
今日の皮むきテストも丸いリンゴだったら、レースを楽しめたかも!?
高2担当 M.N