
- 2021年07月06日
健康栄養学部の赤尾正准教授の「給食経営管理実習B(学外)」の授業で日清医療食品株式会社と情報交換会を行い、その様子が雑誌とWEBに掲載されました
- 2021年07月05日
健康栄養学部の松田美久子講師がJA北大阪の広報誌「ひだまり7月号」で食の健康コラムを執筆されました
- 2021年06月30日
【危機管理対策本部より】正門、北門の入構制限の解除、及び学生・生徒・園児の登校登園について(2021.06.30)
- 2021年06月29日
健康栄養学科の鈴木朋子教授が産経新聞(夕刊)「健康と栄養」の連載コーナーで解説されました
- 2021年06月21日
大学 健康栄養学部 健康栄養学科の専任教員の公募について 【終了しました】
- 2021年06月11日
ライフプランニング学科の濵田信吾准教授が、在コロンビア日本国大使館からの依頼で、大阪の食文化を紹介するウェビナー(WEB講座)を実施しました
- 2021年06月11日
くすのき健康栄養センターが発信する栄養や健康に関する無料動画について毎日新聞で紹介されました
- 2021年06月10日
樟蔭中学校・高等学校がプレジデント Familyの特別付録「この学校のここがスゴイ!2021年」に掲載されました
- 2021年06月09日
大学生協連が発行する「Campus Life」vol.65に北尾悟学長と高橋裕子副学長、生協の学生委員会の学生たち、樟蔭のオリジナル袴が掲載されました
- 2021年06月08日
田辺聖子さんが樟蔭女子専門学校在学中に書かれた貴重な日記が、自宅で見つかったという記事が朝日新聞に掲載されました
- 2021年06月01日
TBS「あさチャン!」に樟蔭中学校のSDGsの取り組みが紹介されました
- 2021年05月28日
大学 教職支援センター(教育課程分野)の専任教員の公募について 【終了しました】
- 2021年05月25日
健康栄養学科の鈴木朋子教授が産経新聞(夕刊)「健康と栄養」のコーナーで、口内炎に関する質問について回答されました
- 2021年05月21日
児童教育学科の菅正隆教授が、2022年度の文部科学省検定済教科書を2冊執筆されました
- 2021年05月07日
大学 教職支援センター(家庭科教育分野)の専任教員の公募について 【終了しました】
- 2021年05月06日
NHKのTV番組『グレーテルのかまど』に田辺聖子文学館の中周子館長が出演されます
- 2021年04月30日
健康栄養学科の鈴木朋子教授が、産経新聞(夕刊)「健康と栄養」のコーナーの質問に回答されました
- 2021年04月27日
大学 学芸学部 化粧ファッション学科の専任教員の公募について【終了しました】
- 2021年04月23日
国文学科の古川綾子准教授が、戦後のラジオドラマについて雑誌「NHKウィークリーステラ」(4/30号)で解説されました。
- 2021年04月21日
「AGG Shoin Cup 2021オンライン大会」の様子が産経新聞に掲載されました