
- 2022年10月06日
国文学科の黒田大河教授が、読売テレビの「かんさい情報ネットten.」に出演されました
- 2022年09月30日
本学のAGGチームが、「AGG樟蔭サマーカップオンライン大会」で3位入賞を果たし、産経新聞に掲載されました
- 2022年09月27日
「大阪樟蔭女子大学のSDGs×万博応援プロジェクト」の取り組みが、全私学新聞で紹介されました
- 2022年09月22日
健康栄養学部 健康栄養学科「助手・(教務・実習)」(任期付)の公募について
- 2022年09月20日
化粧ファッション学科の川野佐江子教授が、読売新聞の記事でコメント掲載されました
- 2022年09月16日
樟蔭中学校新体操部が、「第10回全日本小中学生ダンスコンクール西日本大会」で銀賞・審査員奨励賞を受賞しました
- 2022年09月16日
国文学科の古川綾子准教授が、定期的に参加されている読売テレビの番組審議会が放送されます
- 2022年09月07日
大阪府立中央図書館・大阪樟蔭女子大学図書館・田辺聖子文学館3館共催事業として、大阪府立中央図書館で企画展「おいしい田辺文学」を開催します
- 2022年09月07日
中学校・高等学校の川浪隆之教諭が、マイクロソフト認定教育イノベーター(MIEE)2022-2023に認定されました
- 2022年09月05日
「樟蔭ホームカミングデー2022」を開催します!
- 2022年09月02日
樟蔭高校ダンス部が、「DANCE CLUB CHAMPIONSHIP 第10回 全国高等学校ダンス部選手権」の全国大会に出場しました
- 2022年08月30日
人間栄養学専攻附属くすのき健康栄養センターが開催した「くすのき健康栄養フェア」の様子が、J:COM「虹色ねっとわーく」で放送されます
- 2022年08月29日
健康栄養学部の松田美久子講師がJA北大阪の広報誌「ひだまり9月号」で食の健康コラムを執筆されました
- 2022年08月29日
児童教育学部の安部永教授ゼミの3年生(3名)が、「手作りおもちゃコンテスト2022」で最優秀賞を受賞しました。また、手作りおもちゃコンテストがBSよしもと「ワシんとこ・ポスト」で生放送・インターネット生配信されます
- 2022年08月26日
樟蔭中学校ダンス部は、「第10回 全日本小中学生ダンスコンクール 西日本大会」に出場し金賞を受賞、全国大会出場を決めました。また、大会の様子が朝日新聞に掲載されました
- 2022年08月24日
樟蔭中学校バスケットボール部は、第52回全国中学校バスケットボール大会で準優勝しました
- 2022年08月23日
ライフプランニング学科の呉知恩准教授の3年生ゼミ生が参加する「PIKA★ICHI2022 世界の!?夏祭り」の様子が、J:COM「虹色ねっとわーく」で放送されます
- 2022年08月22日
児童教育学部の神村朋佳講師が、戦時中に戦意高揚を図る目的で作られた国策紙芝居がテーマの講演会「児童文化は少国民文化になった~戦時下紙芝居にみる女・子ども」で講演され、その様子が毎日新聞のWEB版に掲載されました
- 2022年08月22日
樟蔭高校ダンス部の2、3年生が、「第34回 全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)」に出場し、特別賞(主題にふさわしい斬新な動きの発見)を受賞しました
- 2022年08月19日
樟蔭中学校バスケットボール部が出場する「第52回全国中学校バスケットボール大会」の全試合がバスケットLIVEというアプリでライブ配信されます