
公開講座等
公開講座
生涯教育の場として大学に対する期待が高まっている今日、地域に密着し、広く貢献することのできる大学として、地域住民とともに学び語り合う場を提供、地域の諸施設・機関とも連携し、地域における生涯教育のコアセンターとして活動しています。
実施予定の公開講座
- 2025年9月13日 学館連携事業におけるアールヌーヴォー時代の髪型の再現とその意義 ―マネキン用の紙製カツラの制作を通した美容分野の研究紹介―(大学院化粧ファッション学専攻・化粧ファッション学科スペシャル講座2025)
-
2025年11月15日 第18回公開講演会「科学的根拠が示すプロテインの事実ーよくある疑問と誤解ー」
-
2025年10月4日 人工物を生きた人間の肌に見せたい (大学院化粧ファッション学専攻・化粧ファッション学科スペシャル講座 2025)
-
2025年12月6日 大相撲文化と「外国出身力士」の表象 (大学院化粧ファッション学専攻・化粧ファッション学科スペシャル講座 2025)
-
2026年1月31日 第24回心の相談コロキアム:病院臨床の最前線から~心理職の視点とまなざし~
- 2021年4月5日(月) 【2021年度春期オンライン公開講座】「心のふしぎとサイエンス」
- 2025年6月14日 服は何からできているか(大学院化粧ファッション学専攻・化粧ファッション学科スペシャル講座2025)
- 2025年2月22日(土) 学館連携事業におけるロココ時代の髪型の再現とその意義-試着用ヘアーカツラの制作を通した美容分野の研究紹介- (大学院化粧ファッション学専攻・化粧ファッション学科スペシャル講座2024)
- 2025年2月1日(土) 第23回心の相談コロキアム:心理支援 司法の現場から教育の現場へ
- 2024年12月7日(土) スキンケア化粧品の役割(大学院化粧ファッション学専攻・化粧ファッション学科スペシャル講座2024)
- 2024年11月2日(土) 【第17回公開講演会】健康の維持・増進のための食品選択
- 2024年1月27日(土) 【2023年度秋期公開講座】第22回心の相談コロキアム「関係とは、なぜ難しいのか?」
- 2023年12月9日(土) 【2023年度秋期公開講座】大学院化粧ファッション学専攻∞化粧ファッション学科スペシャル講座2023「近代日本の化粧品広告からみる子どもたち」
- 2023年11月25日(土) 【第16回公開講演会】65歳からの食べ方講座
- 2023年10月14日(土) 【2023年度秋期公開講座】大学院化粧ファッション学専攻∞化粧ファッション学科スペシャル講座2023「古着を楽しむ。一着を大切にする暮らし方」
- 2023年8月5日(土) 【2023年度春期公開講座】メイクデザインのトレンドを考える