教員の養成に係る授業科目
学芸学部・健康栄養学部
教職関係科目(中・高)
法規区分 | 学則 | 授業科目名 | 単位 | 選必 | 配当 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 区分 | 学年 | |||||
教職に関する科目 | 教育の基礎的理解に関する科目 | 教職に関する科目(中・高関係) | 教職概論 | A 2 | 必修 | 1 | |
教育原理A | A 2 | 必修 | 2 | ||||
教育原理B | A 2 | 必修 | 2 | ||||
教育社会学 | A 2 | 必修 | 2 | ||||
教育心理学 | A 2 | 必修 | 2 | ||||
特別支援教育 | A 2 | 必修 | 2 | ||||
特別活動及び総合的な学習の時間の指導法 | A 2 | 必修 | 2 | ||||
教育課程論 | A 2 | 必修 | 3 | ||||
道徳・総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目 | 道徳の理論及び指導法 | A 2 | 必修 | 3 | |||
教育の方法及び技術(情報通信技術の活用含む) | A 2 | 必修 | 3 | ||||
生徒・進路指導論 | A 2 | 必修 | 3 | ||||
教育相談論 | A 2 | 必修 | 3 | ||||
教育実践に関する科目 | 教育実習指導 | A 1 | 必修 | 3 | ※「教育実習」受講のためには「教育実習指導」を修得済みであること | ||
教育実習 | C 4 | 必修 | 4 | (中・高免履修者) | |||
教育実習 | C 2 | 必修 | 4 | (高免履修者) | |||
教職実践演習 | B 2 | 必修 | 4 | ||||
大学独自科目 | 介護等の体験の事前指導 | A 1 | 必修 | 2 | (中1種免必修) | ||
介護等の体験 | C 1 | 必修 | 3 | (中1種免必修) | |||
同和教育の研究※ | A 2 | 選択 | 2 | ※「同和教育の研究」は「教育実習」受講のために必要 |
法規区分 | 学則 | 授業科目名 | 単位 | 選必 | 配当 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 区分 | 学年 | |||||
教科及び教科の指導法 |
各自の所属学科専攻科目の教職関係必修科目(※)を修得する。 ※学則別表に「教」または「家」と記載がある科目。 |
||||||
国語科教科教育法 | A 8 | 必修 | 2・3 | ※対象:国文学科のみ | |||
書道科教科教育法 | A 4 | 必修 | 3 | ※対象:国文学科のみ | |||
英語科教科教育法 | A 8 | 必修 | 2・3 | ※対象:国際英語学科のみ | |||
家庭科教科教育法 | A 8 | 必修 | 2・3 | ※対象:ライフプランニング学科、化粧ファッション学科、健康栄養学科食物栄養専攻 |
法規区分 | 学則 | 授業科目名 | 単位 | 選必 | 配当 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 区分 | 学年 | |||||
文部科学省令で定める科目 | 学士課程基幹教育科目 | 日本国憲法 | A 2 | 必修 | 1~4 | ||
運動と健康A | D 1 | 必修 | 1~4 | ||||
運動と健康B | D 1 | 必修 | 1~4 | ||||
Communicative English 101 | B 1 | 選択 | 1~4 | ※101~302の中で2科目選択 | |||
Communicative English 102 | |||||||
Communicative English 201 | |||||||
Communicative English 202 | |||||||
Communicative English 301 | |||||||
Communicative English 302 | |||||||
情報処理基礎A | C 1 | 必修 | 1 | ||||
情報処理基礎B | C 1 | 必修 | 1 |
教職関係科目(健康栄養学科:栄養教諭)
法規区分 | 学則 | 授業科目名 | 単位 | 選必 | 配当 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 区分 | 学年 | |||||
教職に関する科目 | 教育の基礎的理解に関する科目 | 教職に関する科目(栄養教諭関係) | 教職概論 | A 2 | 必修 | 1 | |
教育原理A | A 2 | 必修 | 2 | ||||
教育原理B | A 2 | 必修 | 2 | ||||
教育社会学 | A 2 | 必修 | 2 | ||||
教育心理学 | A 2 | 必修 | 2 | ||||
特別支援教育 | A 2 | 必修 | 2 | ||||
特別活動及び総合的な学習の時間の指導法 | A 2 | 必修 | 2 | ||||
教育課程論 | A 2 | 必修 | 3 | ||||
道徳・総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目 | 道徳の理論及び指導法 | A 2 | 必修 | 3 | |||
教育の方法及び技術(情報通信技術の活用含む) | A 2 | 必修 | 3 | ||||
生徒指導の理論・方法 | A 2 | 必修 | 2 | ||||
教育相談論 | A 2 | 必修 | 3 | ||||
大学独自科目 | 栄養教育実習(事前事後の指導1単位を含む) | C 2 | 必修 | 4 | |||
教職実践演習(栄養教諭) | B 2 | 必修 | 4 | ||||
同和教育の研究※ | A 2 | 選択 | 2 | ※「同和教育の研究」は「教育実習」受講のために必要 |
法規区分 | 学則 | 授業科目名 | 単位 | 選必 | 配当 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 区分 | 学年 | |||||
教科及び教科の指導法 | 学校食教育概論 | A 2 | 《栄教》 | 2 | |||
学校食教育実践論 | A 2 | 《栄教》 | 3 |
法規区分 | 学則 | 授業科目名 | 単位 | 選必 | 配当 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 区分 | 学年 | |||||
文部科学省令で定める科目 | 学士課程基幹教育科目 | 日本国憲法 | A 2 | 必修 | 1~4 | ||
運動と健康A | D 1 | 必修 | 1~4 | ||||
運動と健康B | D 1 | 必修 | 1~4 | ||||
Communicative English 101 | B 1 | 選択 | 1~4 | ※101~302の中で2科目選択 | |||
Communicative English 102 | |||||||
Communicative English 201 | |||||||
Communicative English 202 | |||||||
Communicative English 301 | |||||||
Communicative English 302 | |||||||
情報処理基礎A | C 1 | 必修 | 1 | ||||
情報処理基礎B | C 1 | 必修 | 1 |