 
			【平成30年度秋期公開講座】食卓の上のフィロソフィー~毎日の食卓の基本の美味しいレシピを学びましょう~(12月)
2018年12月10日(月)

 第3回は「お正月 お節料理」というタイトルで料理教室を開催します。今年は手作りのお節に挑戦しましょう。伊達巻も簡単に美味しく出来ますよ。基本ができればお料理が3倍楽しくなりますよ。家族の笑顔が待っていますよ。
 季節の恵みをたっぷり楽しむお料理は心と体を癒やします。一つの食材を丁寧に、お料理を、心を込めて作るよろこびを分かち合いましょう。
| <メニュー(全4品)> | 
【講師】
田中 愛子 教授
(NHK「今日の料理」出演)
【募集要項】
| 開講期間 | 平成30年12月10日(月) | 
| 時間 | 10:30~13:30 | 
| 場所 | 大阪樟蔭女子大学 | 
| 受講料 | 3,500円 【事前振込制】 | 
| 対象 | 一般社会人・学生(院生・大学生・高校生・中学生) | 
| 募集定員 | 10名 | 
| 最少催行人数 | 10名 | 
| 主催 | 大阪樟蔭女子大学 ライフプランニング学科 | 
| 補講日 | 12月17日(月) ※不測の事態等で補講となった場合、原則として補講日に振替えて開催いたします。 | 
【受講申込について】
①受講の申込
申込締切:平成30年11月14日(水) 必着
②受講受付のご案内 
申込締切後に本学より必ず「受講の案内」をお送りします。
※講座申込締切後5日経っても本学より「受講の案内」が届かない場合は、
 お手数ですが本学までお問合せください。
③受講料のお振込み
「受講の案内」に同封の振込依頼書がお手元に届きましたら、納入期日までに受講料をお振込みください。
振込済みを確認できるものが「入校証」となります。
大切に保管の上、講座当日にご持参いただき、本学に入校いただく際に門衛にご提示ください。
※本学より送付した振込依頼書を使用し、りそな銀行窓口でお支払いただくと手数料は無料です。 
※受講料納入後の取り消しおよび返金はできません。
【メールの設定について】  
 本学よりメールにてご連絡をさせていただく場合がございます。迷惑メール防止のための受信設定を
 している場合は、あらかじめ設定を解除、あるいは【@osaka-shoin.ac.jp】からのメールが
 受信できるようドメイン指定設定をお願いいたします。
| 問合せ・申込先 大阪樟蔭女子大学 くすのき地域協創センター 〒577-8550 東大阪市菱屋西4-2-26 電 話:06-6723-8237 FAX:06-6723-8302 | 
【HPでの申込】
申込フォームより、必要事項をご入力の上、お申込みください。 
申込フォーム
【FAXでの申込】
申込フォーム(FAX送信用)に必要事項をご記入の上、FAXでお送りください。
【アクセス方法】
近鉄奈良線「河内小阪駅」下車 西へ徒歩300メートル
 JRおおさか東線「JR河内永和駅」下車 東へ徒歩400メートル
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
 交通・アクセス









 本学で学びたい方へ
本学で学びたい方へ 在学生の方へ
在学生の方へ 卒業生の方へ
卒業生の方へ 本学へのご支援をお考えの方へ
本学へのご支援をお考えの方へ 











